「がんばれロボコン」の水筒
4年くらい前に古い金物屋で発見しました
保育園や小学校の時の遠足を思い出すような水筒です
この水筒を買った時、(古い金物屋に来ればレトロな物があるんだ!)
と気づいて、それ以来、金物屋めぐりをするようになりました。
最初の頃は、入るのにすごく勇気がいりましたが、
今では金物屋を発見すると、堂々と入って行けるようになりました
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。
「がんばれロボコン」の水筒
4年くらい前に古い金物屋で発見しました
保育園や小学校の時の遠足を思い出すような水筒です
この水筒を買った時、(古い金物屋に来ればレトロな物があるんだ!)
と気づいて、それ以来、金物屋めぐりをするようになりました。
最初の頃は、入るのにすごく勇気がいりましたが、
今では金物屋を発見すると、堂々と入って行けるようになりました
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。
わぁ~ こういうの、売ってるんだ~。
こういうの売ってる金物屋さんって、見かけなくなりましたね。
(弟が、スパイダーマンの水筒使っていたなぁなんて懐かしく思い出しました。見たことありますか?)
それにしても、リサイクルショップなどで色々掘り出し物、あるんですね。私の周りではそういう、売ってないですっ!!
こういう懐かしい水筒を発見する事があります。
スパイダーマンの水筒は残念ながらまだ見た事がありませんね~
リサイクルショップはこまめに探すと色々ありますよ♪
おすすめです☆
でもいつもレトロな物があるとは限らないので、
行って何もない時はテンションが下がりますけどね
いいなあ いいなあ ロボコン♪
ウチの子供たちも大好き♪
いや~懐かしいですね~
ロボコン、私の記憶ではたぶん
再放送で観てた記憶がありますね~
懐かしいですね~
関係ありませんが、ゴレンジャーも好きでした(笑)
古い金物屋はけっこうレトロな物があって面白いですよね。
私も店のおじさんに怪訝そうな顔される事がけっこうありますよ(笑)
最近は慣れましたけど・・・
リサイクルショップもお宝を見つけた時は、
お~!!ってテンションが上がりますね(笑)
記憶になかったです。