日曜日に久々にサッカーをやったんです。凄く良い施設の人工芝グラウンドでみっちり2時間。テンション上がって走り回ったんです。
そうするといつも翌々日に筋肉痛で膝が痛くなるんですが、痛みが強くなる前の月曜日にあの大雪。夕方から夜にかけて雪かき三昧だった結果、火曜日からの膝の痛みが通常の3割増し。
挙句に普段はバイク通勤のところ徒歩通勤せざる得なかったため、水曜日には通常の3倍レベルの筋肉痛。
それでも、抗炎症剤を塗りたくった甲斐があって、何とか木曜日の夕方には膝の痛みが治まりました。
で、「膝の痛みが治まったからにはラウワンへ行かねば!」と、使命感高く投げに行きました。膝をかばって歩いていたら、だんだん痛くなってきた左足太もも裏のことは考えないようにして。
いつものように、投球前の柔軟運動&アプローチの状態確認も適当に、いざ第1投。
ピキーン!(x_x)
いや、超痛い。太ももが超痛い。びっくりした。普通に歩いている分にはそれほど痛みは無かったので、大丈夫かと思ったんですが、甘かった。動揺隠せず、オープン連発。「もう、帰ろうかな」と考えるレベル。
しかしながら、投げ放題料金を払って1ゲームで帰る豪気さは持ち合わせておらず、未練がましく少しずつフォームを変えて試行錯誤。
結果、最後の1歩で蹴り足(左利きなので左足)に力を入れない、見事なまでの手投げフォームに到達。そしたら、あら不思議。すんごくスコアが安定しました。
結局普段と変わらず8ゲームを消化して、AVGは嬉しい188。そう言えば、普段コントロールを乱す時って、リキみ過ぎた時が多いような気がするんですが、今回は、少しでもリキむとmy太ももが厳しく叱ってくれるので、リキみが抜けずに連続オープンと言ういつものダメパターンが出なかったのが勝因かも。
6G目の爆発中も、一度my太ももに叱られながら、まぐれでストライクが取れたので、その後はもう一度力を抜いて「手投げのど真ん中ストレート」。248はかなり嬉しい。
そんな訳で、少しくらいの筋肉痛なら、むしろあった方が良いかも♪くらいのテンションで帰宅したわけですが、1日経ったら、my太ももの傍若無人ぶりが悪化しています。やっぱり、AVGが下がっても良いから、早く痛み治まってくれ~!(涙目)
***
■本日のチェック
ストライク率37.1%、スペア率47.5% マーク率84.6%
ヘッドピン1投目倒ピン率88%
1日AVG 188.0
■2018年 1月 & 1Q AVG
マイボール AVG.181.1(18G)
ハウスボール AVG.177.5(10G)
トータル AVG.179.8(28G)
と言うことで、おまけで見つけた「雪×ボウリング」のネタ動画。
前半はボウリング場ネタのブラックジョーク系。
後半は運転シーンですが、ちょっと暴力的なところがあるので、
そう言うのが嫌いな人はスルーで。
ボウリングに行けないので、ネタ更新でお茶濁し。
「雪 × ボウリング = ゼルダの伝説」
はい、ここプロボウラー試験に出ますよ!(フェイクニュース)
「Nintendo Switch」の人気ゲーム「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」で、
雪玉を転がして10本のピンを倒すゲームがあるんです。
うん、まんまボウリングじゃん!
ちなみに、このゲームを作っているのは言わずと知れた天下の大企業、任天堂。
任天堂と言えば、同じく大人気ゲームのスプラトゥーン2でも、
敵キャラの武器に巨大ボウリングボールを出したりしています。。。
絶対、中の人にボウリング大好き人間がいると思うんですよ。
任天堂スポンサーで大きい大会やっちゃいましょうよー!(懇願)
大雪です。
雪国の人には「都会モンは軟弱だなぁ」と失笑されるのでしょうが、
滅多に降らない雪に対してなんて、脆弱な備えしか無いので、大変なのです。
日頃、ラウンドワンの甘やかしレーンでばっかり投げている人が、
スポーツコンディションでスコアを出せないからと言って、
「だって、仕方ないじゃん」なのです。
***
幸いにも超絶ホワイト企業勤務なので、3時には帰宅OKになったのですが、
「この時間でこの天気なら、ボウリング場激空きかなぁ。。。」と真剣に考えたのはナイショ。
さすがに、帰りの足が無くなりそうなので自重しました。
夕方に本格的に雪が積もってきてからは、雪かきすること1時間×3回。
何だか、ご近所さんが気合を入れて雪掻きするので、
タイミングを合わせて出て行かないと、と思っちゃうんですよねー(軟弱者)
で、3回目の雪掻きの時にご近所さんの中で一番最後まで外に残っていたので、
惰性で余計なことをしてみました!
ボウリング雪だるま~。40過ぎたおっさんが、何してるんだか。
ちと体がデカすぎるのは、
子供が喜ぶようにと思って始めた雪だるま作りの途中で思いついたから。
ちなみに雪だるまの方は、乗せる玉を大きく作り過ぎて、
これまたアンバランスなものになりました・・・orz
次回は上手く行くように、「上手な雪だるまの作り方」とかでググって勉強しよう・・・