サンドイッチの添えについていた「ピクルス」がとっても美味しくって!
私の大好きな栗原はるみさんの作るレシピや、アフタヌーティーのレシピ本を参考にしたり、ハーブやスパイスを変えて楽しんで作っています。
今日はシンプルに人参と胡瓜のピクルスを作ってみました。
【材料】人参1本、胡瓜1本
にんにくの1片分を2個用意、ローリエ2枚、
ブラックペッパー小匙1
ホワイトペッパー小匙1、グリーンペッパー小匙1
ローズマリー少々、赤唐辛子2本
【ピクルス液】酢1カップ 白ワイン(あれば)20cc 水60cc
砂糖40g~50g 塩小匙2
【作り方】人参は皮をむき、きゅうりは両端を落とし、それぞれ1~2㎝くらいの大きさに切る。さっと熱湯にくぐらせ、ざるに上げて冷ます。
ピクルス液の材料は鍋に入れ、中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、冷ます。
保存瓶は熱湯消毒をして、野菜とピクルス液と他のスパイス類を入れ、蓋を閉めて、冷蔵庫で保存する。
漬けて、翌日から食べられます!
私は、パパのお弁当に、マヨネーズに細かくして入れたりして食べてます。
日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。
最新の画像もっと見る
最近の「保存食」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事