あいにく主人は仕事、息子は実家でお泊まりで呑気にきままに過ごしています。
こんな日もたまには良いもんですね。
ブログを更新してから、家事をして息子を迎えにいきます~
ところで、急に知り合いの方が来られることになり
我が家でランチをすることになりました。
そんな時って本当に何をしようかと迷うのですが、
普段通りの我が家の食卓でいいかもと・・・(?)
思いながら、冷蔵庫の中身と相談しつつこんなランチになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/3fdb21fc3f630d7932cd07b080e82dc8.jpg)
和食の献立を考えてたので、来て頂いたときはこんな感じで、
お話をしながら料理を食卓へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/ca5263c23ca3f5a3cbdb5a22bd5f73b4.jpg)
ちょうど田舎から『カツオ』を送って頂いていたので、
かつおのたたき、豚のシャブシャブサラダ、お吸い物、なすの味噌炒め、
とご飯という献立になりました。
一人の方がケーキを持参してくれていたので、食後のデザートもあり、
食べ応えある昼食になりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/ea5dfcd9c4e132e4b2361745cd7aca9d.jpg)
ママ友の関係ではないので楽な感じでもいけないと思いつつも
あんまり肩がはっても用意するのも大変だし、
なかなか食事をお招きするのも難しいですよね。
でも、これだと気がね入らずで良かったです。
後片付けも楽だったし、2時間ほどのランチもあっという間でした。
人が来られるときは、掃除や部屋の片づけと何かと雑用をしながら
食事の用意もしなくてはいけないし大変だけど、
部屋も片づけられるし、たまには家に“喝”を入れる意味では
良いことかもしれないですね。
だって主人や息子が帰宅したら『今日はお家がきれいだね』だって言うので(笑)
さぁ洗濯物を干して、掃除して息子に会いにいきます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)