ル・バック・ア・フルール

朝食*手捏ねパン

           今日から夏休みです

        息子が嬉しすぎて朝5時に起きました

        おかげで早朝からブログの更新している私です

        実は、私は息子と夏休みを過ごすのが初めて
       生後4ヵ月から保育園生活だったので、お盆の3日間だけが彼の夏休みでした

        息子はとっても楽しみにしている様ですが、私は・・・・
       でも、保育園生活6年間を頑張って過ごしてくれたご褒美(?)として、
       母はこの40日間を楽しく元気に過ごさせてあげたいと思っている所です
       ところで、ママ友さんからご飯作りが大変と聞いております!
       だって3食作らないといけないのですから、何か長続きできるコツ
      無いものかと考えていますが、朝食に「パン」もいいかと試しに今焼いています

      それにこの湿温もパン作りに最適環境ですからね

      まずは、レシピを検索して、この分量で作ることにしました

      【材料】 強力粉   ・・・・200g

           きび砂糖  ・・・・20g

           塩     ・・・・小さじ1/2

           バター(マーガリン)・20g

           牛乳(水)  ・・・120~140ml
    
           パネトーネマザー・・小さじ2
           
           注)説明では手捏ねの場合、ドライイーストの3~4倍の量を目安と
             書かれていますが、私はこの量で作っています


      まずはチーズたっぷり入れて、チーズパンを作ってみました


           



           


     次はレーズンパンです


           


           


           


     とてももっちりしたパンで、ほんのり甘く柔らかく食べやすいパンです

     朝食にピッタリだと思うので、しばらくこのパン作りにはまりそうです


     ちなみに近くに天然酵母パンを作っているパン屋さんのパンが出来たてだったので購入!

     「パン・ペイザン」という北海道小麦の全粒粉のパンはこの日限定品です

        職人のパンにはまだまだ近づけそうにもないです


      

               
     


日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。

コメント一覧

ふるーる
てん*さんへ
パネトーネマザーを使ったパンには、独特のイーストの匂いがなくて、好んで使っています。
たまに自家製天然酵母のパンも作りますが、パレトーネマザーのお気軽さには今んもところハマっています!

昨晩も息子は起きるぞ~と気合を入れていますたが、今朝はまだ眠っています・・・♪
起きたら悔しくて泣くかも。。。

私も少し仕事の量が減りましたが、仕事と家庭の二足のワラジを履いて頑張っています
てん*さんもお仕事と過程の両立大変ですね。
でも、そういう前向きな母を見て育っている子どもたちは逞しく育つのでしょうね!
息子も6年間、スクスク逞しく育ってくれました
てん*
http://wmroom.blog48.fc2.com/
チーズパンもレーズンパンも大好きです!
パネトーネマザーは使ったことないんですけど、とっても美味しそうですね~♪

うちの娘も今朝はなぜか5時に起きました。
やめてくれ~って感じです(^^ゞ

ふるーるさんはお仕事をお休みされているのですか?
辞めちゃったのかな??
うちはまだまだ保育園生活が続きます(^^ゞ
長男は初めて一人で過ごす夏休みなんですよ。
どう過ごさせるかを考えるのが大変です。

今日はありがとうございました(*´∇`*)

(o^∇^o)ノ応援ポチ☆
ニャーさんへ
はじめまして♪
このレシピだ作ったパンは美味しくて、オススメです!
最近ですけど、ピザもホットプレートで焼いているんです。
たくさん焼けて、子どもたちには受けがいい献立です。
夏休みには子ども向けメニューが多くなりそうですが、大人もしっかり食べれて、体力が落ちないよう気をつけたいですね!
でも、毎日本当に暑いですね
ふるーる
ranranさんへ
我が家も麺の出番が多くなりそうです!
今さらながら、給食は有難いですね。
でも、長丁場なので無理しないで手抜きもありのご飯作りに励みたいと思っています♪

いつも応援ありがとう
ニャー
パンおいしそう
http://yasashii-ikuji.ciao.jp/diary/
子育てスタイルからきました。
パンおいしそうですね。
こんなに料理上手のママなら3食作るのもお手の物って感じですが・・・毎日となると違うのかな。
我が家も今週末から夏休みに突入し、どうしようか・・考え中です。

一緒にピザをやいたり、ホットプレートで焼きそばを作ってもらうこともあるのですが、
夏休みは暑いですよね。。。
ranran
夏休み突入ですね。
長い長い夏休み~。

そうなんです。三食作るのが大変ですよ~。
いつもは給食なのに、それが毎日となると・・お昼はもっぱら麺類になりそうです(。-∀-)

とにかく夏バテしないように頑張って夏休み楽しみましょうね!

パン、とってもおいしそう♥(。→v←。)♥
ふるーるさんちに食べにいきたーい!

今日も応援ポチ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「朝ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2020年
人気記事