息子が嬉しすぎて朝5時に起きました
おかげで早朝からブログの更新している私です
実は、私は息子と夏休みを過ごすのが初めて
生後4ヵ月から保育園生活だったので、お盆の3日間だけが彼の夏休みでした
息子はとっても楽しみにしている様ですが、私は・・・・
でも、保育園生活6年間を頑張って過ごしてくれたご褒美(?)として、
母はこの40日間を楽しく元気に過ごさせてあげたいと思っている所です
ところで、ママ友さんからご飯作りが大変と聞いております!
だって3食作らないといけないのですから、何か長続きできるコツは
無いものかと考えていますが、朝食に「パン」もいいかと試しに今焼いています
それにこの湿温もパン作りに最適環境ですからね
まずは、レシピを検索して、この分量で作ることにしました
【材料】 強力粉 ・・・・200g
きび砂糖 ・・・・20g
塩 ・・・・小さじ1/2
バター(マーガリン)・20g
牛乳(水) ・・・120~140ml
パネトーネマザー・・小さじ2
注)説明では手捏ねの場合、ドライイーストの3~4倍の量を目安と
書かれていますが、私はこの量で作っています
まずはチーズたっぷり入れて、チーズパンを作ってみました
次はレーズンパンです
とてももっちりしたパンで、ほんのり甘く柔らかく食べやすいパンです
朝食にピッタリだと思うので、しばらくこのパン作りにはまりそうです
ちなみに近くに天然酵母パンを作っているパン屋さんのパンが出来たてだったので購入!
「パン・ペイザン」という北海道小麦の全粒粉のパンはこの日限定品です
職人のパンにはまだまだ近づけそうにもないです
日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。
コメント一覧
ふるーる
てん*
ニャーさんへ
ふるーる
ニャー
ranran
最新の画像もっと見る
最近の「朝ごはん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事