なばなの里
なばなの里のコスモスがきれいだ
というニュースを見てすぐに出かけた
ここのコスモスは背が低い
花が大きく立派で
ぎっしり詰まって咲いていた
黄色のコスモスはこれから・・・かな
ダリアも咲いていて
いろんな種類があってきれいだった
入場料(1500円)は1000円の金券になる
500円プラスして温泉に入り、気持ち良かった
10/9
なばなの里のコスモスがきれいだ
というニュースを見てすぐに出かけた
ここのコスモスは背が低い
花が大きく立派で
ぎっしり詰まって咲いていた
黄色のコスモスはこれから・・・かな
ダリアも咲いていて
いろんな種類があってきれいだった
入場料(1500円)は1000円の金券になる
500円プラスして温泉に入り、気持ち良かった
10/9
時代祭りの後 梨の木神社に寄った
神社は、御所の東にあり萩の名所
花はすでに終わっていたが
一句詠んだ短冊がひらひらと・・・
境内には京都三名水のひとつ「染井」
という井戸があり
地元の人がペットボトルを持って水を汲んでいた
三名水で現存するのはここの井戸だけだということだ
神社は、御所の東にあり萩の名所
花はすでに終わっていたが
一句詠んだ短冊がひらひらと・・・
境内には京都三名水のひとつ「染井」
という井戸があり
地元の人がペットボトルを持って水を汲んでいた
三名水で現存するのはここの井戸だけだということだ
時代祭りの行列(巴御前)
先頭が正午に御所を出発し
平安神宮まで約2時間半
行列は明治時代から延暦時代へと
さかのぼる
私の見物場所は堺町御門
最後の列がここを出たのは午後2時
10/22
寒い日だった
先頭が正午に御所を出発し
平安神宮まで約2時間半
行列は明治時代から延暦時代へと
さかのぼる
私の見物場所は堺町御門
最後の列がここを出たのは午後2時
10/22
寒い日だった
マリオネットの店
○ マリオネットが盛ん 劇場や博物館があり
みやげ物屋には魔法使いやピエロ、動物、騎士など
さまざまな種類のマリオネットがあった
17世紀ハプスブルクの時代にチェコ語が禁止され、
田舎ではチェコ語で人形劇を上演し保存してきた
という歴史があるとガイドさんから聞いた
○ 琥珀、ガーネット
ガーネットは14金と18金では値段が随分違った
記念に琥珀のペンダントトップを買った
○ ボヘミアングラス
カットのきれいな一輪挿しも購入
○ ブックマーク
黄金の小道のみやげ物店で見つけたもので
「熊と馬」「犬と骨」「猫とボビン」「傘と帽子」等
いろんな種類があった
ハンドメイドで猫と犬は手足が動いたりしてかわいい
ティーン教会
2本の塔がユニーク
旧市庁舎広場はバロック、ルネッサンス、ロココなど
時代の異なる建築物が周りを囲んでいた
ここでみやげ物店に入り、自由行動
旧市庁舎のからくり時計は修理中
・・・見られないなんて
こんなこともあるんだ