かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

観音崎に立ち寄りました(横須賀市)

2020年01月14日 | 神奈川のいいところ
三浦半島の浦賀に行き、東西の叶神社を参拝したあとは、京急バスに乗って観音崎に向かいました。
「浦賀散策・東西の叶神社と浦賀の渡し」の記事はこちらでご覧いただけます。

観音崎に到着


北方面


正面は千葉県です


観音崎は「かながわの景勝50選」になっています。

訪問した記録をまとめた「かながわの景勝50選」の一覧はこちらでご覧いただけます。

観音崎灯台下まで散策することにしました。

三浦半島の特徴的な互層の岩肌


いろいろ調べてみると、荒崎、油壷、三崎など微妙に堆積岩の種類がちがうようです


対岸の工業地帯


形状から自動車船でしょうか


ランドマークタワーが見えるので横浜方面


多くの貨物船がみえます


洞穴の大蛇が漁民等を苦しめていたと聞いた行基上人が、大蛇を退治して観音像を納めたと言い伝えられている海蝕洞穴

観音崎の地名の由来といわれています。
上の写真の中央にあるものは、昨年9月に復元された焼失した観音像だそうです。
明治政府が観音崎に砲台を築くために、観音寺とともに観音様も近くに移転されましたが、34年前に焼失したそうです。

観音崎灯台が見えてきました


横浜方面

ベイブリッジも見えます

互層の岩肌


目の前をクルーザーが通り過ぎていきました


観音崎公園の地図です

相当広いです。
なお、西側のエリアを中心として、昨年の台風の影響で通行できない遊歩道があるようです。