秋季皇居乾通り一般公開の帰りに、旧江戸城本丸、二の丸(皇居東御苑)を見学しました。
平成30年秋季皇居乾通り一般公開様子はこちらでご覧いただけます
皇居東御苑は、旧江戸城の本丸、二の丸、三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として
整備したものだそうです。一般に無料公開されています。
北桔橋門から本丸に向かいます
北桔橋から乾通りがよく見えます
北桔橋の石垣
北桔橋門から入って再び荷物検査があります
本丸天守台
見学用のスロープがあります
天守台から本丸広場方面の景色
手前が大奥だったようです
天守台から桃華楽堂
天守台から武道館
本丸脇の竹林
石室付近の色づいた木
綺麗な部分
富士見多聞
内部の公開をしていました
富士見多聞の格子窓から
富士見多聞の近くのもみじ
無造作に置かれた大きな石
先ほど歩いた遊歩道を外から眺めるとこのような感じです
本丸の広場
手前に果樹園があり、柿や柑橘系の果物がなっていました
富士見櫓
富士見櫓から中雀門(書院門)跡を抜けて下ります
正面に大番所が見えてきます
大番所脇に中之門跡があります
中央奥に見える建物が、百人番所
百人番所と紅葉
ここから右手に向かうと大手門になりますが、二の丸に向かいます
二の丸雑木林が見えてきます
皇居正門石橋旧飾電燈
雑木林に入って奥の庭園に向かいます
舗装路のほかに、小径もあります
このような道の方が趣があります
鮮やかな紅葉です
雑木林を抜けると池があります
見事な庭園です
池には高そうな鯉もたくさんいますが、縁起のよさそうな金銀の鯉
石灯籠
右奥には滝もあります
形の良い見事な松
日本庭園の背後にはビルがそびえます
雑木林手前のすすき
もみじ
百人番所の広場まで戻ります。
大手三の門の桝形虎口内に同心番所があります
上の写真は、大手門方面から撮影していますが、ちょうど撮影している地点は
当時は堀で下乗橋が架かっていたそうです。
その橋の外側(大手門側)に同心番所があったそうです。
三の丸のいちょう
大手門の櫓門
大手門の高麗門
桝形虎口です
大手門交差点から
二の丸雑木林の紅葉がみごとでした