goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2024/7/4 更新(+333) 9386

2024年07月04日 | 取り引き無し

ダウは小幅反落しました。
経済指標が市場予想を下回ったのを嫌気したようです。

CME日経平均先物円建ては40,700辺りで推移していました。
日経も40,700台で寄り付くと、後場に買い上げられて引けました。
東証プライムの売買代金は4兆1303億円、2100億円の減少です。

勢いのままに、史上最高値を更新しました。
4-6月期決算発表まで、買いは続くのでしょうか。



海外投資家による東証プライム売買の6月4週目実績ですが、6週振りで買い越しです。 円安で日本買いが再開されたようです。

指標項目 数値
7/4 含み損益(前日比) +2,450(+1.3%)
7/4 日経(終値) 40,914(+333)
7/4 ドル為替(TTM) 161.47(-0.15)
7/3 ダウ(終値) 39,308(-24)

11年前の日記
10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



日本コンセプト(9386)四半期毎実績
2024年12月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期予想
売上高 4,051 - - - 19,089
営業利益 592 - - - 3,071
税前純利益 632 - - - 3,027
純利益 439 - - - 2,066
1株純利益 31.69 - - - 148.98
配当 - 55 - 30 85
自己資本比率 68.3 - - - -
ROE - - - - -

2023年12月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 4,804 4,216 4,173 4,099 17,292
営業利益 1,141 819 783 561 3,304
経常利益 1,139 958 842 556 3,495
純利益 790 669 591 381 2,431
1株純利益 56.97 48.26 42.63 27.49 175.35
配当 - 25 - 25 50
自己資本比率 64.5 66.1 67.1 67.9 67.9
ROE - - - - 14.1

2022年12月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 5,244 5,968 6,980 4,889 23,081
営業利益 1,179 1,320 1,259 1,127 4,885
経常利益 1,155 1,297 1,265 992 4,709
純利益 788 907 872 694 3,261
1株純利益 56.88 65.35 62.92 50.05 225.20
配当 - 17.5 - 17.5 35
自己資本比率 60.3 61.5 61.8 62.0 62.0
ROE - - - - 22.2

コメント    この記事についてブログを書く
« 2024/7/3 潮目(+506) 4072 | トップ | 2024/7/5 抜けず(-2) 4595 »

コメントを投稿

取り引き無し」カテゴリの最新記事