">こんにちわ!!
週末は何かと色々忙しくPCに向かう余裕がありませんでした。
色々なニュース・出来事の中で、一つ目に止まったと言うか注視したいのが滋賀県知事選挙の結果でした。
自民・公明の与党推薦候補が、民主党推薦候補に敗れました。皆さんはどう感じるか人それぞれですが、滋賀県と言う単一の地方自治体でも今の政府の国民不在で数の原理で押し通す旧態前とした古い政治手法(体質)に"ノー”といったのではないでしょうか?
こういった自分達が関わって行ける数少ないチャンスを一つ一つ変えて行ける手段としその勇気を見せないと、一党独裁的な手法の政治は変わらないと感じました。
今日も30℃オーバー、気温とやる気は熱く、でも頭はクールに行きましょう!!font>
週末は何かと色々忙しくPCに向かう余裕がありませんでした。
色々なニュース・出来事の中で、一つ目に止まったと言うか注視したいのが滋賀県知事選挙の結果でした。
自民・公明の与党推薦候補が、民主党推薦候補に敗れました。皆さんはどう感じるか人それぞれですが、滋賀県と言う単一の地方自治体でも今の政府の国民不在で数の原理で押し通す旧態前とした古い政治手法(体質)に"ノー”といったのではないでしょうか?
こういった自分達が関わって行ける数少ないチャンスを一つ一つ変えて行ける手段としその勇気を見せないと、一党独裁的な手法の政治は変わらないと感じました。
今日も30℃オーバー、気温とやる気は熱く、でも頭はクールに行きましょう!!font>