昨日のお話。
お仕事の後にちあきさんとお出かけしましたよ。
けむこが前から行きたがっていた、鎌倉七福神めぐりです。
まぁ、一か所ずつくらいしか行けないんですけどね。
昨日は北鎌倉の浄智寺へ。
布袋尊。

お腹をなでると元気になれるそうで、なでさせていただきますた。
朱印帳を購入し、

いただきました。

その後、ちあきさんのお知り合いのお店へ。
鎌倉にあるピッツァ・ダダ
ちょっと鎌倉ぽくない外観ですた。撮ってないけどね…。
今度撮ってきまうす。
前菜はアボガドと蛸のなんとやら。

おいしいし、ワインに良くあうあう。

DOCのピザ。

あつあつのうちに食べちゃいました。
やっぱり水牛モッツァレラ美味しいす。
アンチョビののっているピッツァ。名前忘れた。

塩気がワインにあうですぽ。
ピスタチオ、キャラメルバナナのジェラード。

エスプレッソもくいっとね。
ほかにもパスタやらミートボールやらを頂きましたが…。写真は撮り忘れ。
でも、どこのお店でも思うことだけど…
ピザのお店ではピザを食べるほうが良いと思います。
このお店、開店と同時にあっというまに満席す。またピザを食べに行きたいすねぇ。
予約が必要かしら…。