やっと 今日も終わりました( ´Д`)ハァ...

梅鍋。

新じゃが煮物

チキンカレー

オヤツのカミカミ食べてます。
疲れて 一点を見つめだしました(笑)

ランランは少しでも高い場所が好きみたい。
ただ今1時…( ・᷄д・᷅ )アー
何でウチはこうなるんだかな…💧
たまには早く解散してくれないかな🥲
明日は8時に来客💧
その後 次女の登校送迎の日。
起きれるかな…??
というより、眠れるのかな😅
腎盂腎炎にかかりまして 幸い軽いので
普段通りの生活をしてました。
もう少し 休めると思っていましたが、
なかなか…ですね😅
最初からこうなるだろうと予想していたパパさんが「せめて入院した方が家の事だけでもやらずに休めるから」と考えてくれましたが、今は病院も忙しいですからね…
その優しさを自宅で受けられるか…と思い気や、当たり前の様に 帰宅後夕飯をパクつくパパさん🥶
人ってそういう時に出るよね~😏と(笑)

梅鍋。
さっぱり食べたい時に。
味は梅茶漬けみたいなものです。
娘達大好物です😁
パパさんは唐辛子粉をかけて食べます。

新じゃが煮物

チキンカレー
生クリームの代わりにお豆腐入れました。
ミキサーとレンジ活用で時短😅
私の大嫌いな人参も消えました👍

春キャベツ

春キャベツ
蒸し焼きにしてアンチョビとニンニクをオリーブオイルで煮詰めてドレッシング。

南瓜の煮物。

南瓜の煮物。
我が家3人様は芋類が好きなので度々出ます

時期物なので新生姜を漬けました。

時期物なので新生姜を漬けました。
三杯酢に昆布出汁と梅を入れてまろやかにしちゃいました。

長女作。

長女作。
豚ロース薄切りにカイワレとミニトマトを包んで焼いてました。
最近は娘達と支度し、直ぐに配膳し娘達の夕飯Timeに入るので、なかなか撮影を忘れてしまうので、思い付いた時に一品撮影に変えてます🥶
他は揚げ物、焼き物、サラダ、和え物、汁物を適当にまわしてます😅
はい(^o^)/⭐️
我が家の癒しのランランTime

オヤツのカミカミ食べてます。
周りのお肉を食べ終わり 芯を齧って遊んでいるのですが😊

硬いようです😁

硬いようです😁

疲れて 一点を見つめだしました(笑)
晴れた日はお散歩にも行きました。

ランランは少しでも高い場所が好きみたい。
見渡せる方が 安心するようです。
敵(他のわんちゃん)が居ないか?確認中。

遠くのおじ様をガン見ฅ●ω●ฅ

遠くのおじ様をガン見ฅ●ω●ฅ
しっぽフリフリ(笑)
ランランは男性好きだからね😁
遠くのおじ様が気になるようで なかなか進みませんでした(笑)
次女さん だいぶ今回の波が落ち着いた様です。
長かったな…💧
やっとよく喋る姿が帰ってきました😁
相変わらず 勉強はしていないようですが
😅
登校前日の今夜も元気におしゃべり😊
毎日 その日のアイスを買いに行くことで気分転換をしている私ですが、
今日は次女も一緒に行く~✋と😊
道中 、ネットで調べた雑学や豆知識を ひたすら私に教えてくれる(笑)
学校の勉強はしないけど 世界の雑学や豆知識的なことが好きな子なので マニアックな情報も含め 、色々 教えてくれる😅
今回は厳しい波だったので よく薬も追加せずに上がって来てくれたと。
【時間の経過】て 素晴らしいと、またまた感じております。
あ!そういえば
今日の次女の豆知識話は【子供と大人の時の経つ感覚の差】についてだったわ~😁
今期はわりと余裕そうかな…
なんて思っていた大学生の長女さん。
そういう訳がないのね…💧
前期も後半に入り バタバタしだしました😅
資格取得の勉強や就活セミナーなども加わり、あっちもこっちもとずーっと勉強しています。
今のところ イライラはしていないのが救いですが、きっと あと一ヶ月後にはイライラ日に突入するでしょう🥶
夕飯支度には必ず 手を止め お手伝いに来てくれています。
そこは、大人になったな!と😊
まぁ~成人した子ですけどね~😅
それでは
皆様 気温差激しいですが、
熱中症にならないよう水分補給も忘れずに!