新加入選手記者会見の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/bbd7e93a7b1c5e48a4ea4a49967b01ff.jpg)
1/16(土)午後2時仙台国際センター 2階の大ホールで、2016年ベガルタ仙台の新加入選手会見に参加。
渡邉監督の今シーズンの抱負と新加入選手9名(10代後半が4名,20代が4名,30代が1名)の自己紹介から始まりました。主に『プレーで注目してほしいところは?』という質問が印象に残った。佐々木匠選手はドリブルが得意ということなので、期待が膨らむ。またFWからボランチまで前線のポジッションをこなせるということも、頼もしい限りだ。
『ニックネーム』の質問について。差波選手は「さっしー」三田選手は心機一転で「三田」、FC東京時代の「タマ」は返上のようです。他にも多くの質問があり終始和やかな雰囲気で、約40分間に渡り記者会見が終了した。
引き続きユニフォームの披露が行われ、2ndユニフォームを見ることができました。最後にサプライズイベントとしてサポーター全員参加の『王様じゃんけん』で勝った人が2016年のベガルタ仙台のユニフォームをゲットしていました。私は残念ながら負けて、手に入りませんでした。
渡邉監督が2016年に注力する『堅守賢攻』の『賢攻』を実現する為に、強力な新加入選手たちが力になり、ベガルタ仙台がさらに強くなることに期待したい。
2016年 1st 2ndユニフォーム発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/137ed21af80c7da9b8de4610c1e4ec17.jpg)
ユニフォームのモデルは新加入の佐々木匠と小島雅也、GKの関と石川の4名。個人的にはGKのグレーの2ndユニフォームに魅力を感じた。グレーの生地に黒色のストライプがgood!
しかし、青色のユニフォームも気になる。2ndユニフォームは3月から予約販売なので、それまで考えたい。
新加入選手と渡邉監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/4d88b983f0623a9d48be7d633f89fa34.jpg)
ベガルタ仙台のLINEから送られてきた写真。
2016年も一サポーターとして精一杯応援したいと思う今日この頃である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/bbd7e93a7b1c5e48a4ea4a49967b01ff.jpg)
1/16(土)午後2時仙台国際センター 2階の大ホールで、2016年ベガルタ仙台の新加入選手会見に参加。
渡邉監督の今シーズンの抱負と新加入選手9名(10代後半が4名,20代が4名,30代が1名)の自己紹介から始まりました。主に『プレーで注目してほしいところは?』という質問が印象に残った。佐々木匠選手はドリブルが得意ということなので、期待が膨らむ。またFWからボランチまで前線のポジッションをこなせるということも、頼もしい限りだ。
『ニックネーム』の質問について。差波選手は「さっしー」三田選手は心機一転で「三田」、FC東京時代の「タマ」は返上のようです。他にも多くの質問があり終始和やかな雰囲気で、約40分間に渡り記者会見が終了した。
引き続きユニフォームの披露が行われ、2ndユニフォームを見ることができました。最後にサプライズイベントとしてサポーター全員参加の『王様じゃんけん』で勝った人が2016年のベガルタ仙台のユニフォームをゲットしていました。私は残念ながら負けて、手に入りませんでした。
渡邉監督が2016年に注力する『堅守賢攻』の『賢攻』を実現する為に、強力な新加入選手たちが力になり、ベガルタ仙台がさらに強くなることに期待したい。
2016年 1st 2ndユニフォーム発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/137ed21af80c7da9b8de4610c1e4ec17.jpg)
ユニフォームのモデルは新加入の佐々木匠と小島雅也、GKの関と石川の4名。個人的にはGKのグレーの2ndユニフォームに魅力を感じた。グレーの生地に黒色のストライプがgood!
しかし、青色のユニフォームも気になる。2ndユニフォームは3月から予約販売なので、それまで考えたい。
新加入選手と渡邉監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/4d88b983f0623a9d48be7d633f89fa34.jpg)
ベガルタ仙台のLINEから送られてきた写真。
2016年も一サポーターとして精一杯応援したいと思う今日この頃である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます