鉄 時々TDR 27系統

11-Oct-20 ジャンクパワーパック

某所、中古パワーパックを売ってました。
外見からはトランジスタコントローラー。

自作品ですね。
左のロータリースイッチがマスコンかな。
右がブレーキなんて想像してますが、開けると全然違うかも。

ただ、怖くてプラグを差して通電するのは勇気がいりますねえ。

パーツ取りにしておくのが無難かも。

どっちにしろ700円なら遊びと思えます。
シャーシーとメーターで元は取れそう。

裏に2N3055が付いてます。
安定化電源によく使われている石。
秋月で売ってる汎用品かな。

端子、スイッチなど時代を感じさせますねえ。

コメント一覧

27系統
あげます。
パーツ使えると思う
とらやん
中古のパワーパック
https://blog.goo.ne.jp/ltd_exp_typ82_dc
ヒューズかブレーカーがついてれば安心でしょう。 すぐに切れれば要注意。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事