01-Jul-18 ちょっと鉄
北海道の食べ物を満喫していますが、ちょっとだけ鉄も。 南稚内のホテルに泊まりましたが線...
02-Jul-18 27系統を見つけた旭川
今回の北海道の旅、旅程も詳しく決めず、行き当たりばったり。ひたすら美味いものを食いたいと。 旭川で宿泊した日、旭川ラーメンを食べに駅へ。その昔は汚い駅だったと思いますがすっかりき...
03-Jul-18 雨の丸瀬布
最終日の帰宅前、時間が2時間ぐらい作れそうという事で稚内を朝7時に出発、比布北JCTまで22...
04-Jul-18 瑞穂駅
旭川から稚内へ向かう途中にある瑞穂駅に立ち寄りました。 1日上下4本ずつ列車が止まり...
05-Jul-18 キハ54に手を出してしまった
キハ54を稚内で見て、つい手を出してしまった。まあ、キハ261も見たのですがこちらはど...
05-Jul-18 なんだこのPV数
10分ぐらいの間に140PV、なんだこの状況は。どこかの Bot が吸い上げたんですかね。 キハ54のブログを上げた直後に11PVだから15時半位の140PVは異常ですね。 ...
06-Jul-18 電話ボックス
ちょっと前まで町のあちらこちらにあった公衆電話。無くなっちゃいました。 それとともにテレフォンカードも。そんななか、工場横の直売場にお菓子を買いに行く途中にありました。 なん...
07-Jul-18 無性にカレーが
暑くてバテ気味だったのが、気温は高くはないけど蒸し暑いという日が続いて食欲が… カレー食べたくなってお...
08-Jul-18 キハ54をデビューさせる、エンドウ運転会
年2回のエンドウ工場レイアウトを使用した運転会、前回は覗いただけでしたので夏は参加。鉄...
09-Jul-18 105系の試運転 エンドウ運転会の2
105系のモハに動力を組み込んだものの試運転もしていない。完成動力を組み込んでいるけれ...