鉄 時々TDR 27系統

20-Sep-09 今日は102

どうも久留里線のキハ30一般色復活以来キハ30にご執心。

朝から天気もよいので乗り鉄中。

関東鉄道常総線で、当面日曜に一往復のみ走る元キハ30の関鉄キハ100。
昼前に水海道からでて、北線を走ります。



騰波ノ江から乗車。これが早い。速度計は80キロ位まで。
下妻を出た時点で携帯からアップ、帰宅後に加筆しました。



運転席の扇風機にJNRマークが。

水海道で乗り継ぎ、昼食を取ろうと思い守谷で下車しましたが、なにもないのね。
水分補給?に缶ビール、つまみはなし。
結局あきらめて取手まで行っています。
南線は複線非電化ですので2連の列車が4本/時くらいで動いており、腹減った身でも我慢できました。

まだ、3時ですので龍ヶ崎線へ移動。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事