この株主総会は毎年参加。
東京駅9時発のわかしお、257系の10連で海浜幕張まで。
この電車、通勤ライナーみたいなもので、東京までは超満員。
帰りはガラガラです。
500円払って、お弁当食べる時間を提供いただいているようなもの。
海浜幕張の駅の周りは液状化の後が今でもくっきり。
さて、51期です。
議題は、配当の件と、役員再任の件だけ、後は株主様の質問、要望にこたえていくイベントですね。
さて、今年発見したことは...。
なんとまあ、3月11日の地震の時、パークに閉じ込められた株主様の多いこと。
彼らは年パスで頻繁にインパしてますから。
そんな方たちに株主パスポート配っても。
それより、ファストパスやイベントの優待席を作れという要求が毎年のように。
今年、目新しかったのは、インパした後、年寄りが休める場所を作れとの提案。
これに対し、例によって検討しますかと思ったら、必要性は認識していますとの回答。
いよいよ、パーク内碁会所ですか...。