鉄 時々TDR 27系統

19-Apr-20 先行きが気になる

スタバが閉店数を増やと。 <== いつリンク切れになるか
世の中一時閉店どころでなくこの機に商売辞めますなんて店まで。
工場も部品が来ず動かないなんて話も。
長男はテレワーク中、週一で事務所に行って普段は在宅。
次男は輪番制で半分は在宅のてれんこてれてれワーク。
商い先が半分止まってますから。

ということで影響はアルバイトや派遣のような弱い方へ。
私の友人で定年を機にアルバイト生活をしていた方も仕事がなくなりました。
公的年金だけで生活なんてできないし、元気なうちは何らかの収入補填が助けになりますが、このコロナ騒ぎで新しいアルバイト先が無いと。
普段ならちょっと一杯おごって愚痴を聞きますが、この状況じゃ会うに会えぬ。
そんな街の飲み屋も締まってますから。
仕事がある人はこの時期しがみついて頭を低くして、暴風が通り過ぎるのが良さそう。

大恐慌以来の大不況となりそうな気がする。
過去史を見ると戦争なんだよね、不況の先は。
破壊の先に成長があるけれど、過去の武器に比べて最新兵器は破壊力が強すぎる。
世界中、鎖国状態でナショナリズムが吹き荒れているし。
余命短い持病持ち高リスク老人はおとなしくしています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事