やっぱり甲府ではほうとうです。
車で中央高速を走ること1時間半ぐらいで着いちゃいます。
甲府南まで割引1600円、高井戸から130kmくらいかな。
最近は走行車線をおとなしく走る優良ドライバーです。
甲府へ行ったらサッカーやってましたので観戦。
観戦後、小作でほうとう。
駅前の店と違い、風格がある駐車場横の入り口。
水車が回ってました。
建物入り口、ちょっと風格がありすぎてしり込みするも、値段は安いのからとんでもなく高いものまで。
トッピングで変わるよう。
ベーシックなかぼちゃほうとうからお高いすっぽんなども。
あいだには豚肉、鴨肉、鹿肉なんていうのも。
5時前でしたので、お客さんが誰もいなくて、営業中か不安でした。
ちなみに見たたまたまサッカーは、アウエイ側満員。
今日、月曜に早朝から熊本地震対応で大変な二男のため、国道140号で直行。
霧の深い山道は久しぶりでしたので慎重さを出して走ってます。
こちらも130kmぐらいで熊谷につきます。
いや、対向車も来ないの。 1時間に5台くらい。
9時に車を駐車場に入れて、ビール飲んだら家に帰る気がなくなり、現地でマルヨ。
ちと疲れた日曜日。
-------------------------------------------------------------------------
いろいろと混乱、時系列の錯誤、言葉使いの間違いがありますが、
どこぞの下手なサッカーチームが多くの原因となっています。