鉄 時々TDR 27系統

27-Apr-11 117系

箕島駅で特急を待つ間、上り電車を見ていました。
新宮行き特急電車を退避後、発車して行った117系

あくまで個人的ですが。

この色になってから117系が好きになりました。

原色、奈良線色(もう消えましたが)、黄色、福知山色はいまいち好きになれません。
某中古店で模型の原色4連が出ています。
買って塗り替えたいけれど、金欠中。

と、思っていましたら下りの特急が来ました。
新大阪まで80分、車販が来ましたが眠気覚ましにコーヒーを買ったのみ。
まあ、列車番号も愛称も偶数番号ですので実質上りですが。

あえて、紀勢本線のキロ程に従って表示してみました。
この辺 360KM なんて表示されてます。
どこが 0KM なのですかね、亀山 ?

紀勢本線がJR東海と分割された後は、西日本エリアは天王寺方向を上りとしているんでしょう。
感覚的にはこちらが合っていますもの。
通称も きのくに線 ですし。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事