鉄 時々TDR 27系統

17-Mar-23 東松山でヌートバー選手の横断幕を見る

荷物を持って、関越道東松山インターで降りる。
ちょっと出遅れたので昼でも食べようとウロウロ。
町中にポスターやのぼりでヌートバー選手の応援が。

正直申し上げて野球よりサッカー好き。
このWBCの1次リーグを東京ドームで開催するまでヌートバー選手を知りませんでした。
ノックアウトステージへの進出の原動力となる活躍をされています。

で、なんでそれが東松山???
で、レストランで隣席のおばちゃんと話したら、懇切丁寧に教えてくれました。
選手のお母さんが日本人で、日系の2世で大会に日本チーム選手として選抜。
そのお母さんの父上の出身地が東松山だそう。
そんな縁もあって町中で応援しているそうです。
初戦の活躍もあって急遽お店も増えたらしい。
まあ、なんかきっかけがないとね、町が活気づくのも好いし。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事