お花が好きなやよいちゃんオススメイベントです。
お花の生産は福岡県は日本の中で上位なのに消費は少ないことをご存知ですか?
もっとみなさんにお花に親しんでもらいたいという思いから一年に一回行うお花の大きなイベントが花ロマン祭2010です。
街中で自然と向き合える機会を得られるのはお花達のおかげです。
今年の花ロマン祭2010は北九州の地産地消物産展あり、地元のお花の愛好家たちのハンギングバスケット展があったりと例年にない大きなイベントになります。
北九州花商協同組合は日ごろの取り組みとして、小学生に花育を長年おこなっています。
小学生がフラワーアレンジメントを競うちびっこカップも第3回も迎えました。
大好評のアレンジメント教室、ガーデニング教室もあります。
今年の花ロマン祭2010メインイベントは公募によって決まった市民結婚式です。
是非、花ロマン祭2010でお花に親しむ一日を楽しんでください。
やよいちゃんもスタッフでどこかにいます。
見つけてくださいな(^0^)b
◆北九州花ロマン祭2010◆
日時:2010年11月14日(日) 9:00~16:30
場所:北九州花市場 北九州市西港122-7
無料駐車場あり(北九州中央卸市場より会場へバスにて送迎します)
小倉駅北口より無料送迎バスあり
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
http://www.fukuhana.jp/event/2953
問い合わせ先 北九州花商協同組合
TEL/FAX 093-583-8711
↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!
1、絵付けしました。どちらかというと塗りたくり~。
2、きむらとしろうじんじんさんの手で今から釜入れで~す。
3、焼きあがりました!意外と渋いです。
4、きむらとしろうじんじんさんによるお手前です。
5、お抹茶が入りました。丹波の黒豆もおいしかったです。
野点(のだて) きむらとしろうじんじんinチャチャタウンは街じゅうアートin北九州2010産芸ものがたり後編の中の一つです。
チャチャタウンまできむらとしろうじんじんに会いに行きました。
素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
とても楽しかったです♪♪♪
参加費は器の絵付け1500円で出来上がった器で飲むお抹茶は1杯300円でした。
きむらとしろうじんじんさんに会いたい方はあと2回北九州で会えますよ♪
◆きむらとしろうじんじん 「野点(のだて)」◆
10月26日(火) チャチャタウン小倉 終了!
10月28日(木) 小倉昭和館ヨコ(旦過市場そば)小倉北区魚町4-2-9
10月30日(土) 茶屋町公園(筑豊市場から近く)八幡東区茶屋町10番
各11時頃から日暮れ
材料費:お茶碗作り 1個1,500円 、 お抹茶 1杯300円
※お茶碗作りの所要時間は40分以上です。
※お茶碗は1日35個限定なので、売り切れの場合はお許しください。
※予約はできません。
自分で絵付けした世界にひとつしかないお茶碗で楽しむ野点。
国内外さまざまな場所で「野点」パフォーマンスを繰り広げている
美術家・きむらとしろうじんじんさんと一緒に素敵なおしゃべりとお茶の時間をすごしましょう。
お問い合わせ
特定非営利活動法人(NPO法人) 創を考える会・北九州
〒803-0846 北九州市小倉北区下到津1-2-1
Tel:093-562-9300 Fax:093-562-9301
Web:http://www.sohkai.or.jp
Mail:info@sohkai.or.jp
↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!