九州画材のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

版画 版木 ほおのき べニア版木

2010-11-30 14:27:32 | 版画

版画

版画

版画の材料がぼちぼち動きだしました。

べニアだとうすくて彫りすぎてしまう・・・や反りが気になる・・・・という方はほおのきをおすすめします。

朴(ほお)の木は最近大きなサイズがとれないので、小さいサイズが多いです。

版画でバレンをするのは板側でなく紙側ですよ。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


水彩画 コットマン水彩紙 中目

2010-11-30 14:23:29 | 水彩画

コットマン水彩紙

コットマン水彩紙

やはり王道のコットマン水彩紙中目も紹介しましょう。

コットマン水彩紙は細目・中目・荒目の三通りの紙の目がスケッチブックであります。

初心者はその中から選ぶならば中目をおすすめしています。

また、中目ならば他の紙でのスケッチブックが多いので、他の高級水彩紙スケッチブックを紹介もしますよ。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


焼き絵を描いてみよう! Kazumiのワークショップ

2010-11-29 14:49:58 | お知らせ

2010年1月の九州画材の壁ぎゃらりーを飾るKazumiさんの展示会中に焼き絵を体験できるワークショップを開きます。

焼き絵とはなんぞや?

電熱ペンを使ってみたい

など興味をもたれた方は是非お越しください。

1回500円とはお手頃ですよ♪

焼き絵のやり方は2010年10月2日のぼやきにて紫川アート市で紹介しています。

◆焼き絵を描いてみよう◆

日時:2010年1月15日(土)16日(日)

両日13~17時(受付随時)

料金:一回 500

用意された中から好きな絵柄を1つ選んで、革に電熱ペンで焼いてキーホルダーにします。

電熱ペンを使用しますので、小学生高学年以上を対象とさせて頂きます。

高温になるツールを使用するため、小さなお子様連れの方はご遠慮下さいますようお願い致します。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


水彩画 コットマン水彩紙 荒目

2010-11-26 13:58:52 | 水彩画

水彩画コットマン水彩紙

水彩画コットマン水彩紙

コットマン水彩紙スケッチブックの紙の目には細目・中目・荒目の3種類があります。

荒目は線のラインががたがたした感じを出したいとき、また紙の目の溜まりを楽しみたいときに使われています。

スケッチブックは普通中目が多いのですが、このように荒目にも挑戦してもいいのではないでしょうか?

もちろん他の紙でも一枚ものだったら、細目・中目・荒目や紙の厚さがあったりと種類がありますよ。

紙の風合いをいろいろ楽しんでみましょう。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


油彩画 これは何毛? マングース

2010-11-26 13:53:46 | 油彩画

油彩画これは何毛?

これは何の動物の毛でしょう?

マングースの毛です。

マングースの毛の油彩筆は細密画やテンペラ画など細かく描いたりうすく塗ったりする方々に愛用されています。

「マングースの油彩筆をください」とご指名されるほどです。

いい筆だから穂が開かないんだよね~とも言われています。

お客様の中には水彩画を描くのにこのマングースの毛の筆を使う方がいらっしゃいます。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村