晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

なぜ「ハイイロチョッキリ」はコナラの青い枝を落とすの?

2009年08月26日 | 
              

(23日日曜日)「風向きは北からなので平谷方面から登れば涼しいはず」だとpoleの提案で登山口を平谷にしました。
理論で圧されると(そうかいな)と苦々しくも同意してしまうのは、私が理系に弱点があるからなのか?
駐車場に留めてある10台位の車数に凄い人出と感じるのは、こちらから登る人が極めて少ないからなのです。
やはり皆も風を計算しているのかとしきりに感心しながら、私は「今日何か行事があるのかしら」とも疑いました。
最初はクーラーのような涼しい風に「なるほど・・」とうなりましたが、数分も経つと無風状態。結局「こんなに多いのは初めて!」と皆さん口を揃えて挨拶した位だから何の根拠もないのはすぐ分かりました

気紛れに吹く風に涼を取りながら平谷越しに到達。
経が岳へは緑陰を望めそうに無いので、たまにはタワラギ山へも顔を出しておこうと左折。分岐点平谷越しにもどってのランチは下から吹き上げる涼しい風に(気温20℃)、昼食後ハンモックを吊り下げてお昼ねしたかったほど居心地が良かったです。

登山道の真ん中に、コナラの枝先がどんぐりの青い実と葉を付けたまま落ちていました。強風で落ちたにしては切り口が刃物で切ったように断面がきれいなのです。
              
                 

不思議だと家に持ち帰り、観察しようとポリ袋から取り出した途端、ごそごそと小さな小さな幼虫が這って逃げ出していきました。その時は一緒にくっついてきたのだろうと気にも留めなかったのですが・・・。
ところがnonno.nonnaさんからチョッキリムシさんだとアドバイスを頂きました。
早速Webで検索すると「ハイイロチョッキリ」と云う虫が切り落としたと分かりました。良く観るとドングリの横に穴の痕があったのです!

ほぉーらこんな穴跡があったの! 
           ハイイロチョッキリ「鋭い刃は切れ味抜群だよ」


どうやらハイイロチョッキリはドングリの部分に穴をあけタマゴを産み付けてから切り落とすらしい。
どうして、卵を産んだゆりかごを落としてしまうのでしょうか?


植物は黙って虫に食われるままになっているのではなく、虫にかじられた葉の切り口から非常時だけ分泌される物質を出して自分を守るのです。コナラは傷口からハイイロチョッキリ幼虫の成長を妨げる物質を出すので、母さんハイイロチョッキリは枝を切り落として葉っぱの出す毒から幼虫を守っていたんです。

今日、庭の野菜や大事にしている植木鉢が無残に虫に食い尽くされているのを見て怒った私。
レース状に食べられた葉、チョッキンと枝ごと切取られて茎のみになった花壇ー。山で会えば虫のたくましさに感動するんだけど、ここは私のテリトリーなのよね、君は困りものの害虫にしか見えないのよ・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テリトリー (jelly)
2009-08-26 15:43:51
我が家の野菜や草花木につく虫、害虫に変身?
やっぱり害虫にしか見えないよ。自分のテリトリーを荒らされると嫌な気分になります。相方は殺生を嫌うので私が殺虫剤かけたり捕ったり。

リポビタン効いたんだ~。
以前その系に頼ってた時期があります。
私は高血圧でも朝はだめなのよ。すぐは俊敏に動けないしずっと駄目な時もあるよね。身体きつい状態が長かったから、たまに動ける日があるとテンション高くなるので出来るだけ抑え目にしてます。思うに前よりは元気になった気がします。

ハイイロチョッキリ、名前が可愛いね。こんな小さな虫にもかじられた植物にも自分を守るいろんな術があるのに驚かされます。bambooさん、教えてくれて有難う。
返信する
元気 (yan)
2009-08-26 18:12:06
こんばんわ。
リポビタンDで元気100倍になられましたね。よかったです。 私も体調を崩したばかりでしたが、季節の変わり目はいつも、こうです。

23日のタワラギ お疲れさまでした。

〉分岐点平谷越しにもどってのランチは下から吹き上げる涼しい風に(気温20℃)、昼食後ハンモックを吊り下げてお昼ねしたかったほど居心地が良かったです。

山頂よりも「…越」「…乗越」「…峠」のほうが、風の通りは良いように思います。 あの平谷越でのランチ 美味しかったことと存じます。

多良山系に登りたくなりました。

〉コナラは傷口からハイイロチョッキリ幼虫の成長を妨げる物質を出すので、母さんハイイロチョッキリは… 
なるほどそうですか。有難うございました。






返信する
コメントありがとう! (bamboo)
2009-08-27 11:11:43
昨夜は御主人が夜勤の日だったのかしら?
>相方は殺生を嫌うので私が殺虫剤かけたり捕ったり。
我が家も最初はそうだったけど、かなり訓練されて、今では「はい」と私が殺虫剤を手渡していますよ。

ハイイロチョッキリのネーミングは私も気に入りました。

りんどうさんのHPで知ったのですが、ゴーヤの佃煮は熊本では流行っているのね・・・
昨夜茄子の煮びたしを作りましたが結構これが美味しかったわよ、お試しあれ!
http://cookpad.com/recipe/print/816105
返信する
そうでしたか! (bamboo)
2009-08-27 11:19:15
yanさんも体調を崩されたのですね。ここ2、3日急に秋めきましたが、また蒸し暑い日々がもどってきそう・・・
ご自愛ください

>山頂よりも「…越」「…乗越」「…峠」のほうが、風の通りは良いように思います
確かにそうでしたよ。通られる皆さんが、「ここで食べれば良かった」としきりにこぼしていらっしゃいました。

史跡廻りは好きな方なので岸岳には涼しくなったころ是非訪れたいと思います。リーフさんも興味を持たれていましたね。
返信する
こんばんは (panda)
2009-08-27 21:26:24
なぜ「ハイイロチョッキリ」はコナラの青い枝を落とすの?ってタイトルがステキ。そしてハイイロチョッキリ、面白いね。こんなお話し大好きです。木も虫もちゃんと考えてるのね。
我が家のシソも、虫から食べられてほとんど食することはできません。パセリもアゲハが食べちゃうし、ネギはカビにやられるし・・・花はナメクジが、元気なのはアロエだけです。
返信する
ありがとう! (bamboo)
2009-08-28 09:05:42
おはようございます、pandaさん!

タイトルを褒めてもらってうれしいです。ちょっと長すぎるのではと懸念しました。
やはり私好みはpandaさん好みはでもあるのよね。
ハイイロチョッキリのことが分かった時はとても嬉しくて、久しぶりにいそいそとPCに向かいましたもの。
どこの家も今夏は全滅状態ー。
例外なのはイリオモテ朝顔が異常な勢いで繁殖しています。蔓を毎朝カットして根競べをしていますが、きっと私はイリオモテに害を及ぼす人間としてマークされているんじゃないかしら?
起きたら蔓が私を巻きつけているかも
返信する
ハイイロチョッキリ (nonno.nonna)
2009-08-28 21:03:22
「ハイイロチョッキリ」さんを取り上げてくださって有難うございます。
可愛く撮れています。
おっしゃるように 山で虫さんに出会えたら
自然界は 持ちつ持たれつのご縁で 繫がっていると感心したりするのに…
庭に出てくると そんなことは忘れ 傲慢な態度に出るのはなぜかしら?
人間て勝手ですね。
今年のドングリは大収穫のようで…
楽しみです。
返信する
こんばんは (bamboo)
2009-08-29 21:39:26
>「」さんを取り上げてくださって有難うございます。可愛く撮れています

実は申し訳ないのですが、ハイイロチョッキリの画像はどこかのサイトからお借りしたものでして・・{

虫だけでなく雑草もそうですよね。テリトリーを侵されると逆襲しなければならない宿命みたいなものでしょうか?山に入る時は彼らの住処に侵入するのだと、いつも肝に銘じているbambooですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。