発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1067. ~課題は生まれるもの!~

1067. ~課題は生まれるもの!~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」
: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)


 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『指導計画をスタート』(12月26日)~けんちゃんの年賀状制作、年ごとの成長が表れています。
来年は名前を全部漢字で書けたらいいな、・・・~


クリスマス、・・・終わりました。ここから、暮れの慌ただしさも本格化してきます。
年賀状の用意は、ひと段落しましたか?

けんちゃん、自筆で20枚の年賀状を仕上げたとはがんばりましたね。

授業では、生徒さんの変化に成長の喜びを感じるとともに、次の課題も見えてきます。
”課題”といっても、頭を悩ますような問題点ではありません。

ここまで、できた、・・・としたら次は?と次々に広がる希望のある、気持ちが明るくなるような課題です。


発達や学習のプログラム、大枠はありますが、一人一人の生徒さんにとっての的確な課題は授業の中から
生まれます。プログラムの枠は、道筋を大きく逸れないようにするガードくらいの役割です。

「マニュアルはありますか?」「プログラムがほしいです」ということばを時に耳にしますが、
授業の中で生徒さんと向き合っていると、生徒さんがそれを示しています。

「目の前の子どもがテキストです」、恩師の言葉が折に触れよみがえってきます。



発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「指導のポイント」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事