8月25~26日に2日間、愛媛県久万高原で行われた。第22回中国四国ジュニアラグビー交流会に参加しました。
愛媛県協会の皆様には、暑い中、大会運営等大変お世話になり、ありがとうございました。



また、今回も保護者の皆様には大変お世話になりました。




成績ですが、
カップ戦のU15チームは、4勝し優勝することができました。
負傷者が多い中、結果よりも、太陽生命カップに向けて新たなポジションの可能性を試したり、日頃どうしても試合の出場機会が少ない選手の力を伸ばすことの方に目的をおいた大会でしたが、目的をしっかり達成できたと思います。


表彰式の様子です。
表彰してくれているのは、今や中四国ジュニアラグビーのレジェンドになろうとしている、岡山(津山)の鳥家さんです。


1年生は、U14のジャンボリ-に出場しました。
1年生に2年生女子の平野さんを加えた、ほぼU13のチーム編成でしたが、上級生もいるチームを相手に3勝1敗の成績でした。
ブログコーチはU15の試合の関係で敗れた試合は見ていませんが、残る試合はどれも良い試合でした。
コーチ陣から厳しい意見(というより、これからの一層の期待を込めた激励)がありましたが、カップ戦での先輩のプレーを目の前で見ることもでき、しっかり勉強できたと思います。
復帰に向けて準備中の選手も含め、全員で頑張っていきましょう。

参加者全員の集合写真です。

また、最優秀選手に赤迫君が選ばれました。
愛媛県協会の皆様には、暑い中、大会運営等大変お世話になり、ありがとうございました。



また、今回も保護者の皆様には大変お世話になりました。




成績ですが、
カップ戦のU15チームは、4勝し優勝することができました。
負傷者が多い中、結果よりも、太陽生命カップに向けて新たなポジションの可能性を試したり、日頃どうしても試合の出場機会が少ない選手の力を伸ばすことの方に目的をおいた大会でしたが、目的をしっかり達成できたと思います。


表彰式の様子です。
表彰してくれているのは、今や中四国ジュニアラグビーのレジェンドになろうとしている、岡山(津山)の鳥家さんです。


1年生は、U14のジャンボリ-に出場しました。
1年生に2年生女子の平野さんを加えた、ほぼU13のチーム編成でしたが、上級生もいるチームを相手に3勝1敗の成績でした。
ブログコーチはU15の試合の関係で敗れた試合は見ていませんが、残る試合はどれも良い試合でした。
コーチ陣から厳しい意見(というより、これからの一層の期待を込めた激励)がありましたが、カップ戦での先輩のプレーを目の前で見ることもでき、しっかり勉強できたと思います。
復帰に向けて準備中の選手も含め、全員で頑張っていきましょう。

参加者全員の集合写真です。

また、最優秀選手に赤迫君が選ばれました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます