広島県境「道の駅たかの」から車で30分ほど山道を登ると、
比婆山池の段に到着。
車で山頂近くまで行けるので、散歩のように紅葉を楽しむこと出来る。
(途中の山道の幅が狭いので、運転は気を付ける)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/a682be6cb3f84f98ae6538b3fec02efc.jpg)
紅葉は進んで、舞い落ちた落ち葉の中を歩いていく。
台風の風で傷んだモミジの葉が、沢山枯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/4836033e23a0f5e48271bae28142193f.jpg)
登り口に桔梗が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/5e7c54c7fc24d24464d2baeef696b5cf.jpg)
晴天、1200m級の山々が眺められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3a/08c270b62dc4ac75772f00263c33b8ee.jpg)
平日に関わらす、中高年の登山者で山頂は賑わって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/97e7e7272bee9cebfbcd445904167cbf.jpg)
私たち家族もお弁当を広げて、雄大な景色を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/71e1d16d7b97159017918d318bfb7d16.jpg)
生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。