そらまめ~楽しみのかけら探し

堀川遊覧船頭さん募集中


~~朝日新聞日曜島根版から。~~
2月末に新たに5人程船頭さん募集中。
現在の船頭さん100人。(女性11名)平均年齢63歳。定年70歳。
1日6時間以内。この以内がキーワード。(時給1000円)

松江市が運営している堀川遊覧船の人気の秘密は、船頭さんの質の良さにある。
働く時間が、1日6時間以下というので、ある意味パート的な仕組み。
更に、雨、風、雪となんでも有りの松江の気候で、
「もてなしの気持ち」或いは「自分の楽しみ」などがなければ、時給1000円では働けない。

で、年齢層が高く、「よう来てごしなはったわ。だんだん。」と柔らかい対応となる。
(・・・商売っ気が、前面に出ない素晴らしさ=気持ちがいい。)

実際松江は、お城(本物の木のまま)と月照寺と夕日。あんがい何も無い。
「街全体が静かで、客を呼び込むお土産屋さえ、ほぼ無い!。」というのが、
案外都会に住む人々には新鮮なのかと、
最近、松江観光分析をしている、松江生まれの私です。

***おっとりとした松江です。一度来てください。
    八重垣神社、熊野大社、神魂(かもす)神社(国宝です)、佐陀神社など、
    出雲国を探る旅は、面白いと、思うのです。***

生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。

最新の画像もっと見る

最近の「松江散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事