「う~ん」と悩みましたが、思い切って、八雲風穴に出かけました。
風穴に行くには、須佐神社のすぐ前を通ります。


まずは、神社に参拝しました。賽銭を投げ、柏手を打ちます。
(出雲国神仏霊場第18番です)


裏手にある大杉の根元を撫でると願いが叶うと昨年知り、撫でてみました。
「皆が健康でありますように」。
このところ、一人で海に山にと遊んでるTさんは、撮映に協力的。
去年の「土日のブログ禁止」発言も撤回中です。
生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。