極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

ヒーロー、ヒロインは永遠に老けない?(笑)

2008-01-12 08:11:18 | エンタメ日記
【コラム】 あのマンガキャラを調べたら意外にも僕らと同年代だった!(R25) - goo ニュース

 たとえば「ドラえもん」の世界はずっとあのまま・・・これはもうお約束なので、彼らは成長しませんよね(笑)このリンク記事のコラムには「サザエさんが24歳ってことを知って驚いた」みたいなことを書いていましたが、冷静に判断すれば、弟妹たちの年齢を考えれば24歳ってのはまったく当たり前で・・・そう思えば浪平さんや舟さんがあまりにもふけているのかも(爆)

 ただ・・・サザエさんはもちろんオリジナルは戦後すぐの新聞連載だったでしょ?あの当時の40歳と今の40歳じゃ15歳は違うように見えるわけで(笑)昔の邦画をみて、当時の俳優さんの年齢を調べてびっくりすることが本当に多いです。

 漫画のヒーローでも、このコラムで取り上げられている「島耕作」などは、我々読者と共に成長します。これは稀有の例で、既に彼は 主任からシリーズが始まりましたが、今は専務とまで出世していますよね(笑)

 まあ、ギャグ漫画とストーリーを追う漫画とはキャラクターの成長も異なるのは当たり前で、そう思えばこの春からTVアニメ化される「ゴルゴ13」の「デューク東郷」などは40年間連載されていますが、めまぐるしく変化する世界情勢とは裏腹に、彼は全く歳を取りません(笑)それでいいわけですね。

 往年の名作「あしたのジョー」などは、彼が成長することで悲劇となっていく部分があります。もちろん「巨人の星」でもそうです。スポーツをテーマにした漫画は、その肉体ももちろん物語の「核」なので成長(変化?)せざるを得ません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凧つくり教室 | トップ | 娘とデート(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エンタメ日記」カテゴリの最新記事