今朝は晴天で風穏やかで寒くない撮影でした。今朝も主セミの出は遅く、散々待たされた挙句にトマリ木に出たと思いそこまで行く間に飛びこまれ魚を咥えられるのがしばしばで真面に狙えたのは1度のみでした。仕方なく下流に移動して♀セミ撮影をしたが、運よく2羽の♀セミが出てくれて2回の魚咥えに遭遇した。そして帰り際に遥か2Km下流の橋近くに一昨日3本のトマリ木を立てたところに行ってみたら、此処も運よく2回の飛び込みが有って、やれやれでした。(R10 RF100-400 8:40-11:50)
goo blog お知らせ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 263 | PV | |
訪問者 | 190 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 280,004 | PV | |
訪問者 | 167,752 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 6,551 | 位 | |
週別 | 8,132 | 位 |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- seagull/池の魚獲り 2025.2.8
- osada/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- osada/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- seagull/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- photoebina3/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- osada/♀のホバ 2025.2.6
- osada/♀のホバ 2025.2.6
- photoebina3/♀のホバ 2025.2.6
- seagull/♀のホバ 2025.2.6
- osada/アユの稚魚かも 2025.2.5