カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

ホバ空中撮法&水絡み魚咥え 2023.6.1

2023-06-01 17:58:43 | カワセミ
今日は雨が止んだの撮影した。出はマズマズながら今日もダイブしての魚咥え失敗が多く、その上に此方も外すの多く成果はイマイチでした。(R8 Rf100-4008:20-11:40)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワセミ魚咥え&花と蝶 202... | トップ | ホバ崩れ 2023.6.2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gure)
2023-06-01 18:21:41
今朝程はお世話に成りました。
今日も良く出ました、空振りも多かったですが、たのしめました。

ホバリングからの水絡み、綺麗に撮らえましたね、しかもジャスピンで
流石で御座います。本日も有難う御座いました。
返信する
Unknown (osada)
2023-06-01 22:03:48
gureさん、今日は空中殺法は殆どペケでついでに水絡みもボカしました。(^-^;
返信する
Unknown (seagull)
2023-06-01 22:04:46
空中殺法炸裂ですね。(^_^;) 今日は思いのほか良いお天気になりましたが、一日仕事に追われておりました。来週になったらここもどうなっていることやら…?
返信する
Unknown (osada (カワセミ日記))
2023-06-01 22:21:23
seagullさん、日曜日から晴れ間も多くなるようですので焦らずですね。その頃はひな祭りになるかもですよ。(^^♪
返信する
Unknown (photoebina3)
2023-06-01 22:33:40
今日もお世話になりました。おかげで楽しく撮影出来ました。ホバリングからのダイブをジャスピンで色も素晴らしくフルサイズの威力を感じさせる作品ですね。素晴らしいです。この辺はM4/3ではとてもかないません。
返信する
Unknown (osada)
2023-06-02 12:04:18
(photoebina3さん、今まであまり感じなかったですが、このカメラダイナミックレンジが意外と広いようですね。(^^♪
返信する

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事