カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

魚獲り空振りと小魚咥え 2023.7.4

2023-07-04 17:20:51 | カワセミ
今日もボウズ覚悟の堰下流待ちでした。昨日同様一番止まるトマリ木で待ったが出はポチポチで飛び込みも8回くらい有った。魚咥えは1回でそれもトマリ木から飛出し上流に移動かと思ってたら突然落下で遅れて対応したので水絡みは写せず飛び物のみ写せたが、後でモニター見て咥えてるのが判る程度の小魚でした。(R10 RF100-400  8:20-11:40)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚空振り水絡みと在庫の大物... | トップ | 池の水絡み魚獲り 2023.7.5 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seagull)
2023-07-04 17:42:12
堰下の♂カワちゃんも、ますますぼろセミになってきましたね。まさか小さなお魚を運んでいるわけではないですよねえ。今後どうなってしまうのか?(^_^;)
返信する
Unknown (photoebina3)
2023-07-04 20:15:31
本日も大変お世話になりました。カメラマンの人数も少なく寂しくなってきましたね。あの横っ飛びのようなエサ取りは撮影出来ないですよね。私もすっかり移動だと思って撮影出来ませんでした。
返信する
Unknown (osada)
2023-07-04 22:13:29
(seagullさん、ぼろせみしか居ないカワは惨めなもんです。このまま何事もなく進めば1か月後には綺麗になるかもですね。(^^;
返信する
Unknown (osada)
2023-07-04 22:19:17
photoebina3さん、魚咥えはこの1回で残念、私は巨人選手同様にチャンスに弱い男になってしまいました。(^^;
返信する

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事