先月初めてオーディションというものを受けてみました。
静岡音楽館AOIが主宰するもので合格者は「静岡の名手たち」という
コンサートに出演することになっています。
そして、今日発表!パンパカパーン!
合格でした♪やった!邦楽部門では一人だけ合格でした。
http://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/topics/topics.html?topix_uid=84
邦楽部門での合格はめずらしいということです。
なぜなら、洋楽の人達と審査が一緒で、邦楽でトップであっても、他の部門で高得点が出てしまうと振落とされるから。
参加数は70数組。邦楽では11組。
その上、審査員の殆どが洋楽器系の方々・・・う~ん、厳しい。
審査委員長は野平一郎さん。芸大で見たことあるぞ。のおじさまでした。(笑)
私は洋楽方面、全くと言っていいほど素人です。
それにしても、お客様の心に残るように・・と思って演奏するのと、自分のために演奏するのが、こうも違うか!と驚きました。
オーディションにはオーディション用の心構えがあるのだなぁ・・・と痛感。勉強になりました。
野平先生は、「皆楽しそうじゃない」というようなことをおしゃっていましたが、
審査されているのに楽しいとは思えない・・・と思います。
お客様がいっぱい!でしたら、それはもう楽しいですよね。
ということで
9月に静岡でコンサートが企画されていますので、お近くの方是非お出かけください♪
静岡音楽館AOIが主宰するもので合格者は「静岡の名手たち」という
コンサートに出演することになっています。
そして、今日発表!パンパカパーン!
合格でした♪やった!邦楽部門では一人だけ合格でした。
http://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/topics/topics.html?topix_uid=84
邦楽部門での合格はめずらしいということです。
なぜなら、洋楽の人達と審査が一緒で、邦楽でトップであっても、他の部門で高得点が出てしまうと振落とされるから。
参加数は70数組。邦楽では11組。
その上、審査員の殆どが洋楽器系の方々・・・う~ん、厳しい。
審査委員長は野平一郎さん。芸大で見たことあるぞ。のおじさまでした。(笑)
私は洋楽方面、全くと言っていいほど素人です。
それにしても、お客様の心に残るように・・と思って演奏するのと、自分のために演奏するのが、こうも違うか!と驚きました。
オーディションにはオーディション用の心構えがあるのだなぁ・・・と痛感。勉強になりました。
野平先生は、「皆楽しそうじゃない」というようなことをおしゃっていましたが、
審査されているのに楽しいとは思えない・・・と思います。
お客様がいっぱい!でしたら、それはもう楽しいですよね。
ということで
9月に静岡でコンサートが企画されていますので、お近くの方是非お出かけください♪