goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐のシオミmen's

リフォーム、新築のことだけでなくスタッフ、イベントのこと等アップしていきますのでよかったら見てってください🏡

美味しくいただきました!!

2010年04月27日 13時44分55秒 | スタッフ日記
こんにちは~
今日は朝からとても雨が強くてまっことひやいですね

外出する際や家の中でも暖かい恰好で風邪などひかないようにお気を付けてください。





先日岡村さんのブログでありました、鯛をいただきました

天候の悪い中すごく立派な鯛を釣っていただいて、岡村さんありがとうございます。

荒れ狂う海の中で必死に鯛を釣り上げようとする勇敢な姿が目に浮かびます
その雄姿に男の僕でも惚れそうです


新鮮な鯛をお刺身と鯛茶漬けにしてお昼ご飯に真帆さんや先輩方と鯛を堪能できました

初めての鯛茶漬けでしたが、お刺身とは違い鯛のお出汁も味わえとっても美味しかったです

こんな豪華なお昼ご飯を食べれて、幸せです



西崎さん、あんな大きな鯛をきれいにさばいていただき、西崎さんのおかげで美味しくいただけました。

本当にありがとうございます。



本当ならここでその時のお料理の画像をお見せしたいのですが
全員で鯛を食べるのに夢中になってしまい、気付いた時には空の容器しか残っておらず、写真をお見せできません すいません

さばいた鯛はお見せできませんが、岡村さんのブログでの写真の見ていただければ、美味しさが少しでも伝わると思います



岡村さん、こんな立派な鯛を新人歓迎の為に釣ってきて下さり、ありがとうございました。

この鯛に負けないくらいに自分たちも成長していきます

驚きの新人歓迎会!!

2010年04月23日 11時35分49秒 | スタッフ日記
こんにちは。河野です。

まだまだ少し肌寒いですが、今日もお元気ですか?



まほさんのブログでもありましたように、
3月15日に新人歓迎会を開いて頂きました

会場は「しゃぶ善」でしゃぶしゃぶなどの
美味しいお料理を頂きました

この様な場を開いて頂いた、
社長、常務、そして参加して下さった上司先輩方、

本当にありがとうございました。


まずは幹事の岡村さんからの挨拶、
次に僕たち(私たち)新人の挨拶、

そして最後に西村部長の乾杯の音頭を皮切りに
会が始まりました。

時間が経つにつれて場も盛り上がり、
お酒も回ったころに本日のメインイベントである、
世紀の大マジックショーが始まりました

軽快な「チャララララララ~ン」という歌声とともに、

なんと不思議コップにいっぱいの飲み物が
一瞬にして無くなったのです


先輩方の雄姿を見て、
負けじと新人二人も初挑戦してみました

しかし...タネが丸見え状態に
なってしまいました





とまぁ、ここまではとても楽しく飲んでいましたが、
「返杯」を初体験してここから僕の記憶が曖昧になり、
座敷の前でうたた寝をしていたり

トイレから出れなくなった僕を
先輩に助けて頂いたりなど、
色々あったそうなのですが

途切れ途切れの記憶しか
残っておりません


一番悔しいのは、
このとても美味しかったらしい特大パフェを食べそこなったが

なによりも甘党な僕としては
やり残したことです




色んな意味で忘れられない
嬉しくて悔しくて楽しい一日になりました



こんな僕ですが、
楽しい芸の披露や酔った時に助けていただいたり、
こんな素晴らしい人ばかりの会社に
入社できたことは誇りです。

社長、常務、上司先輩方、
本当にありがとうございました。

まだまだ頼りない新人ですが、
これから先輩方のような素敵な人物に
一日でも早くなれるように頑張ります

橋田さん!ありがとうございます!

2010年04月14日 14時28分24秒 | スタッフ日記
こんにちは~。

いつもブログを見て下さってありがとうございます。

今日はとても天気が良くて気分も晴れ晴れです

会社の前の公園にある桜はもう満開を過ぎて葉桜になっていますが、

あなた様の近くの桜はどうですか?満開ですか?



トレクレさんコメントありがとうございます

コメントを頂けるなんて思っていなかったので、とても嬉しいです

またコメントをもらえるように、ブログを頑張って更新していきますので、

これからもよろしくお願いします。



今日も美味しそうな差し入れを頂きました



橋田さん、ありがとうございます。

可愛らしいひよこもあって食べるのが勿体ないですけど、社員全員で

美味しく頂かせてもらいます

お客様からの差し入れをたくさん頂けるので、食べ物に困りません。

それどころか、甘いものに目がないので太らないか心配なほどです




お客様から差し入れを頂きますが、これを仕事へのエネルギーに変えて、

お客様が喜んで頂けるようお返し頑張りますので、よろしくお願いします。

本当にありがとうございます

こんにちは。 お久しぶりです。

2010年04月09日 14時05分21秒 | スタッフ日記
こんにちは。またの登場となりました、河野です。

早いもので高知に来てから一週間が経ちました。

こちらでの生活では分からないことも多いですが、周りにいる人たちの暖かい心のおかげで、今日も一日元気に頑張ることが出来てます

見知らぬ土地に来たからこそ、人の持つ心の温もりやコミュニケーションの大切さを改めて感じています。  ありがとうございます。




最近新しい事にチャレンジすることが多くなりました。

一つ目はこのブログです。

今までブログというものを見た経験しか有りませんでした。

これが人生で二度目のブログになります

そのためどんなことを書いたら良いのか分からなく、下手くそな文書ですが、

身近な事や心境の変化などを書いていき、僕の成長記録のようなものにしていきたいです。

どうか僕の成長を見守っていて下さい。 よろしくお願いします。

コメントなどもお待ちしています。



さて、二つ目のチャレンジは料理です。

前のブログでも書きましたが、現在地元である岡山を離れて高知で一人暮らしをしています。

今まで一人暮らしの経験がないもので、人生初の一人暮らしをしています。

そのため自分で料理などをすることが有りませんでした。

ここまで大きく育ててくれた両親に感謝の毎日です。

なのでこの機会に色んな料理を自分で作れるようになると、ここで宣言します

そんな料理体験などもブログに更新していきたいので、応援して下さい

皆様はじめまして!!

2010年04月06日 17時21分07秒 | スタッフ日記
はじめまして!こんにちは。

この春からシオミホームイングの仲間の一員となりました。

新入社員の 河野 恒佐(こうの こうすけ)といいます。

今年岡山の専門学校を卒業したばかりのまだまだ新鮮な21歳です。


素直さ・ポジティブ・向学心をもって、そして何より、少しでもお客様のお役に立てるよう

に、また笑顔で喜んでもらえることを目指して仕事に励んでいきたいと思います。

入社したばかりで右も左も分からない未熟な自分ですが、仕事に対する”やる気・情熱”

お客様への”感謝の気持ち・想う心”は先輩方にも負けないよう頑張ります。

これから仕事で皆様にお会いする機会もあると思います。

その時は皆様のお力に少しでもなれるよう精一杯頑張ります。


皆様にお会いに行けるのを楽しみでウキウキして毎日を過ごしています。

いっその事、このパソコンの画面から飛び出して行きたい、ぐらいの気持ちです。


お気付きになられた方もいるかもしれませんが、僕の地元は岡山です。

現在は研修期間で半年間ほど高知県にお世話になります。

が......ここ高知県は、まだ知らないことばかりです。

皆様のおススメのお店やスポット・お得な情報がありましたら、どんどん教えて下さい。

楽しみにしています。


これからはシオミホームイングの一員として、よろしくお願い致します。