気まぐれ 春夏秋冬

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風の向くままに、旬を探して。。。

きょうの花

2013-03-27 21:40:23 | 日記

朱雀(シュジャク) スザクとも呼ばれ、古くは京都の朱雀にあったためにつけられた名前だとか。
場所はUR都市機構アーベイン東三国、咲き始めでした。


アーベイン東三国の満開の大山桜(オオヤマザクラ) 蝦夷山桜、紅山桜とも呼ばれ関東以北の山に自生するそうです。寒さに強く寒冷地に適しているとも。


花びらが割れていないので桃の花だと思います。
新高あたりの河川敷でもうすぐいっぱい咲きそうです。



この花桃はつるやゴルフセンター神崎川そばの河川敷にある1本の木に咲いてました。
満開になるのが待ち遠しいです。



ピンクの花桃、十八条町の民家で腰の高さほどの木が見ごろを迎えてました。
あまりにも鮮やかな色に魅せられて思わず撮らせていただきました。


ところできょう3月27日は、さくらの日らしいです! 
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候の1つ「桜始開」が重なる時期であることから、
日本さくらの会によって1992年に制定されたそうです。

まったく知りませんでした。

きょうのジョグ:12K

最新の画像もっと見る

コメントを投稿