鶴岡八幡宮の倒れてしまった大銀杏、その後のニュースでは何やら再生のための作業が始まったようです。
好奇心旺盛のzukkeは、どんなようすかを確かめるため現場へ・・・
・・・と、その前に桜の花が咲く頃になると、なぜか食べたくなる「白玉」のお店に寄り道していきます
鎌倉駅から佐助稲荷や銭洗弁天に行く道すがらにあるこのお店、茶房「雲母」(きらら)
お店の前に行列ができてしまう人気店なので、比較的空いている11~12時の間に行きます。
今日は11:30頃入店しましたが、平日のためか一番乗りでした!でも、その後すぐに、3組ほどお客さんが入って来ました。
左が今日zukkeが頂いた「白玉クリームあんみつ」、右は無理矢理つきあわせた友人の「宇治白玉クリームあんみつ」
どちらも美味しかったですよ~
(無理矢理つきあわせた友人から、無理矢理「宇治白玉」を1コ奪い取りました)
ここの「白玉」は1コがピンポン玉ほどの大きさで、もっちもちの食感です!
これ一皿でお昼は足りてしまえる程のボリュ~ムですよ~!
そして、いつも一輪添えてくれるお花がオシャレです
春の季節メニューとしては「蕗味噌白玉」があります。
白玉に蕗味噌を付けて食べるという、とってもシンプルなものですが、もちもちの白玉の食感に蕗の風味が栄えて、春らしい美味な一皿です一度お試し有れ!
・・・と、寄り道が長くかかりましたが、本題の大銀杏へまいります!
現在の大銀杏はこんな感じです!
右側の黄色い服の作業員がいる場所が、大銀杏が元あった場所です。
根がまだ残っていて、「ひこばえ」(幼木)が生えるのを待つそうです。
左側は倒れた幹の4m程を切って植えてあります。ここからまた根が出るのを待っています。
さあ!上からの再生が早いか、下からの再生が早いか競争ですね!
そしてzukkeは、ちょっとでも大銀杏再生の願いが通じればと、記帳所に向かいます。
今日もたくさんの人が記帳の順番を待っていましたよ!
みんなが祈っています。がんばってね、大銀杏
好奇心旺盛のzukkeは、どんなようすかを確かめるため現場へ・・・
・・・と、その前に桜の花が咲く頃になると、なぜか食べたくなる「白玉」のお店に寄り道していきます
鎌倉駅から佐助稲荷や銭洗弁天に行く道すがらにあるこのお店、茶房「雲母」(きらら)
お店の前に行列ができてしまう人気店なので、比較的空いている11~12時の間に行きます。
今日は11:30頃入店しましたが、平日のためか一番乗りでした!でも、その後すぐに、3組ほどお客さんが入って来ました。
左が今日zukkeが頂いた「白玉クリームあんみつ」、右は無理矢理つきあわせた友人の「宇治白玉クリームあんみつ」
どちらも美味しかったですよ~
(無理矢理つきあわせた友人から、無理矢理「宇治白玉」を1コ奪い取りました)
ここの「白玉」は1コがピンポン玉ほどの大きさで、もっちもちの食感です!
これ一皿でお昼は足りてしまえる程のボリュ~ムですよ~!
そして、いつも一輪添えてくれるお花がオシャレです
春の季節メニューとしては「蕗味噌白玉」があります。
白玉に蕗味噌を付けて食べるという、とってもシンプルなものですが、もちもちの白玉の食感に蕗の風味が栄えて、春らしい美味な一皿です一度お試し有れ!
・・・と、寄り道が長くかかりましたが、本題の大銀杏へまいります!
現在の大銀杏はこんな感じです!
右側の黄色い服の作業員がいる場所が、大銀杏が元あった場所です。
根がまだ残っていて、「ひこばえ」(幼木)が生えるのを待つそうです。
左側は倒れた幹の4m程を切って植えてあります。ここからまた根が出るのを待っています。
さあ!上からの再生が早いか、下からの再生が早いか競争ですね!
そしてzukkeは、ちょっとでも大銀杏再生の願いが通じればと、記帳所に向かいます。
今日もたくさんの人が記帳の順番を待っていましたよ!
みんなが祈っています。がんばってね、大銀杏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます