ユイガハマーナ

山歩きも作品制作もヤブ道好きの鎌倉野良キツネの備忘録です。

第3回湘南藤沢市民マラソン

2013-01-28 | マラソン
前日までの大風が嘘のように止まって、爽快快晴の青空が広がった昨日

・・・で、一句。


富士山も応援する中、
江ノ島スタート&ゴールの「第3回湘南藤沢市民マラソン」が開催されました!

    

zukkeの住んでいる鎌倉からは一番近い場所でのマラソン大会ということと、なんたって、このロケーション!

      輝く海とくっきりでっかい富士山 

これを見ながらのレースは、自然にテンション上がります。
湘南国際マラソンにも同コースが一部含まれていますが、開催時期は秋。
富士山はやっぱり気温が低い冬が雲が少なくきれいに見えますし、なんたって、江ノ島スタート&ゴールです

ハーフやフルのコースが作れなかったのは残念ですが、10マイル(約16キロ)というのも結構楽しいです。
特に、このレースの10マイルは同じコースを2周するので、同じ場所で同じ人を2回応援できます。そのせいか、ママやパパを応援するちびっ子達が多く、仮装の楽しい・・・

・・・て、もちろんzukkeくまママ変身して10マイル走りましたよー

しかし、無風晴天のレースは容赦無く被り物ランナーの体力を奪います。
そして、日陰と時より感じる(世間の?)冷たい風(目?)に救われながら、汗だくゴール。16.23キロを88分51秒(zukke計測)で走り終えました。

  キロ5分28秒、最速ラップ5分5秒(ゴール)、最遅ラップ5分43秒(スタート)

欲を言えばゴールはもう少し追い込みたかったですが、ゴール付近のカーブやランナーの多さで無理な追い越しはできませんでした。でも、ほど良くキロ5分半のビルドアップ走ができたということで、良いレースができたと思います

・・・そして、一句。
      


         最近、思わず歌を詠んでしまうシブい人っ
             
             ポチっと、よろしくです


いろんなことに涙もろくなった世代の被り物ランナーは、この後ひとり寂しく家路をたどるのであった。
      

      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿