ラリージャパンの観戦に行ってきました。
今年も激アツでした
仕事等、諸々の都合で今年はリエゾンではなく、11月24日の最終日、豊田スタジアムのSS18です。
大人は有料でしたが、中学生以下は先着の無料チケットがゲットできたのでラッキーでした。
2時間ほど待っていよいよ入場!
入場してすぐにGRヤリスとヒョンデi20Nの実車展示。
テンション上がります
フォードプーマは無いのね・・・・・・ちょっと残念です
午後イチでスタジアム内の特設コースでスーパーSSがあるので、午前中はコースウォークです。
11月末で寒いですが、子ども達は元気ですね。
ここ、普段は芝生のサッカーグラウンドのはずなんですが、アスファルト舗装されてます。
元に戻せるんでしょうか・・・・・・。まぁ、去年もやってるから元に戻せるんでしょうけどね・・・・・・。
コースウォークは3日目までコース内でいろんなイベントやってたみたいなんですが、残念ながら最終日はほとんどのイベントが終了・・・・・・
しか~し、
最終日も唯一開催されていたイベント、
RCカー走行体験!
どちらかと言えば子供向けのイベントなんですが、ラジコン大好きオジサンの私は、子どもと一緒に並んで、大人げなく子どもに混じって体験させていただきました。
ラジコン最高でござる
シャーシはタミヤのTT-02。ボディは今年のカラーリングのGRヤリスですね。
このカラーリングはまだ発売されてないはずですが、ナゼ・・・・・・。
よく見るとステッカーは手作りみたいで、とても良く出来ています。
このボディ、もらえないかな・・・・・・。
余談ですが、豊田スタジアムって、開閉式の屋根を備えていて、雨でも濡れないはずとの認識でいたんですが、ラリージャパンのHP野観戦ガイドには
「座席によっては降雨時に雨が入り込んでくるのでカッパなどを持参するとイイです」とあります。
ナンデ?雨降ったら屋根閉めればイイじゃん。
調べて見たら、確かに完成当初は開閉式の屋根は備えていたようですが、H27年から開閉機能を停止し固定式の屋根に改修しているそうです。
一番の理由は費用の問題で、
・屋根開閉1回につき 100万円超
・年間の維持管理費 約6000万円
・屋根開閉の年間平均回数 約4回
ナルホド。コレでは費用対効果は見込めず止めるのは当然ですね。
コースウォークを終えて外に出ると、今日の午前中のSSを終えたマシンが続々とサービスパークに戻ってきてました。
ひょっとしてサインもらえるかもと、淡い期待を抱き、ダッシュでサービスパークへいったのですが、既に黒山の人だかり。とてもサインがもらえる状況ではありませんでした。
大人の私は後の方からでも、なんとかピットの状況が見えるのですが、チビ助の子どもは見えません。
なんとか見せてあげたいなぁと思ってたんですが、シャカリキ次男坊、体が小さいのを上手く利用し、するり、するりと大人の人混みをすり抜け、気がつけば、なんと最前列でガッツリとピットの状況を眺めてました。さすがです・・・・・・。
私はそんなことは出来ないので、なんとなくあったら便利かなと思って持ってきた自撮り棒が功を奏し、写真撮影はできました。
午後イチでスタジアム内でスーパーSSです。
エンジンの爆音とドリフト時のスキール音でスゴイ迫力です。
ラリージャパンはWRC最終戦で、且つこの日は4日目の最終日。
ドライバーズタイトルはヒョンデのヌービルに持って行かれていましたが、
この後のパワーステージで見事トヨタが逆転しマニュファクチャラーズタイトルを取ってくれました。
豊田スタジアムではレース以外にもいろんなイベントや展示があり、1日中飽きることはありません。
スタジアム内の通路には往年のマシンも展示。
ルノー5ターボ。5と書いて「サンク」と読む。
高校生の時このルノー5ターボが好きな同級生がいて、最初に名前を聞いたとき私は三輪駆動と勘違いし、そんな車あるか!とツッコミを入れられた覚えがあります。
ちなみに上のミニクーパーの画像に黒っぽい服の人が数人写り込んでいますが、このうちの二人、どっかで見たことある人だと思ったら、トヨタ自動車の現社長の佐藤さんとル・マン24時間を制したレーシングドライバーの中嶋一貴さんでした。
他にも・・・・・・
インプレッサ、ランエボ、セリカ、この辺りは私の世代ですね。懐かしい・・・・・・。この時のWRCはたくさんのメーカーが参戦していて賑やかでしたね。
外のイベント広場では、お笑い芸人のステージがあり、「ウエストランド」が来てました。
さすがM1優勝者、面白かったです。
私はお目に掛かることができませんでしたが、他にもコウメ太夫とか来てたみたいです。
コウメ太夫は見たかったですね・・・・・・
ライフガードカラーのGRヤリスの展示
毒々しいカラーリングがイイですね。
ここでライフガードを無料配布。
どれだけ準備していたのか分かりませんが、夕方になってもまだ配布しており、何度行ってももらえました。
おかげで会場で飲み物には困りませんでした。
サンガリアさん超太っ腹です
そして、入口付近にABEMA-TVの特設ブースがあり、なんやら人だかりができていたので、何してんだろうと行ってみると、
どこかで見たことのある女性・・・・・・
あ~っ、今、NHKの朝ドラ「おむすび」に出演している山本舞香さんじゃありませんか
残念ながら写真撮影禁止で撮影出来ませんでしたのでお目に掛かった第一印象だけ言わせていただくと、
顔、小さっ
私の半分くらいじゃね
以上です・・・・・・語彙力無くてスミマセン。
で・・・・・・、こういった所に来ると必ずと言ってイイほどの誘惑がありますよね。
WRC、TGR等々・・・・・・俗に言う「公式グッズショップ」。
例外なくココにもたくさんのグッズショップが展開してました。
誘惑に負けないと断固たる決意を持って、自宅を出発してきたんですが、いざ前にするとお父さんの財布の紐も緩みがち・・・・・・。
店頭販売で実際に手に取っての買い物はこう言う時以外はなかなか出来ませんしね・・・・・・
子どもにもたかられて、お小遣いほぼ無くなりました。
初めての豊田スタジアム観戦でしたが、今回は出足が良かったので一日楽しめたのかもしれません。
自宅から会場である豊田スタジアムまでは高速道路を使えば1時間半くらい。
初めてなのである程度の下調べはしましたが、不測の事態に備え、余裕をもって早朝6時30分頃に自宅を出発し、午前8時ちょっと過ぎに現地に到着。
既に2,30mくらいの行列ができていて、午前10時の開場までの約2時間待ちだったので、ちょっと早すぎたかなと思ったんですが、9時30分頃に後を振り返ってみると、目視出来るだけでもとんでもない行列になっていました・・・・・・。
やっぱり、勝手がわからない初めて行く場所は時間余裕を持って行くのが正解ですね。
下の画像は☆印が私たち親子の位置。そして赤色の選が9時30分時点で目視出来た行列です。
あくまで目視できた行列だけなので、最後尾はまだ先と思われ、1km以上の行列になっていたと思います。
建物出見えませんでしたが、恐らく右の方も行列が出来ていたと思います。
駐車場は駅前のコインパーキングの利用案内があるだけで、主催者側からの準備はありません。
私はアキッパで事前に駐車場を確保していたのでパーキング難民になることはありませんでしたが、駅前のコインパーキングなどをあてにしていると、来場者数からして、駐車場争奪戦になることは必至なので、コインパーキングよりちょっと高く付く場合もありますが、無駄な争いに参加しないためにも事前予約がお勧めです。
来年もラリージャパンが開催されることは決まっているようです。
順当にいけば開催地の変更はないと思われますが、今年は3日目にコース内に一般車が侵入するアクシデントがありニュースで大きく取り上げられました。
予定が合えば来年も観戦に行きたいと思っているので、これを理由に開催地が遠方に変更されないことを願います。