旅行1日目は始発で東京へ向かいました。
台風が来ていたので、雨風すごく大きい傘をさして駅まで歩く・・・。
さすが雨女!!でも雨女おもとの予想では、台風とすれ違う感じで行くことになるのではないいかと・・・。つまり、伊勢につく頃には、台風は過ぎた後、で東京の方が、台風の影響が起きていると予想していました。結果的には東京の方が風はすごかったけれど、雨はやんでた。
2日目はめちゃくちゃ晴れたので、傘を持ったまま行動が面倒でした。
朝出たときさへ雨が降ってなければ、折り畳み傘だけを鞄に忍ばせとくだけで済んだのに。
伊勢に到着後一番最初に向かったのは、二見興玉神社。ここは夫婦岩があるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/a1b92b66368f496a9d37a7e0ae30b616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/6bb3b91d5fd2e568839036dcf46056db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/b8917753adc9b6fffcd19ef1b14f8c7d.jpg)
風がすごかったけれど、大好きなカエルもいてよかった。
帰りのバスの本数が少ないので、きちんと帰りのバスの時間を決めてから、観光する方がよいです。
夫婦岩から伊勢神宮下宮へ。
外宮前についた後、昼食。伊勢うどんとシラス丼を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/b578d81f58d0c781ccbfbfd6208196f9.jpg)
そして念願の伊勢神宮下宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/cc5ee7535bc1750a39ecce1e10f2c7cb.jpg)
清盛楠にはカラスが主のようにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/11/1ff4de808896a5026a34f6d962607bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/9fafe47ca30b6d07129ff27b1870593e.jpg)
まがたま池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/03a5121970e58fe9088b0d722ed07dd1.jpg)
鷺発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/e2c5f7f1bc0f146a47b741aea5f87986.jpg)
1時間ぐらい観光しました。緑がおおかったので、涼しかったです。
台風が来ていたので、雨風すごく大きい傘をさして駅まで歩く・・・。
さすが雨女!!でも雨女おもとの予想では、台風とすれ違う感じで行くことになるのではないいかと・・・。つまり、伊勢につく頃には、台風は過ぎた後、で東京の方が、台風の影響が起きていると予想していました。結果的には東京の方が風はすごかったけれど、雨はやんでた。
2日目はめちゃくちゃ晴れたので、傘を持ったまま行動が面倒でした。
朝出たときさへ雨が降ってなければ、折り畳み傘だけを鞄に忍ばせとくだけで済んだのに。
伊勢に到着後一番最初に向かったのは、二見興玉神社。ここは夫婦岩があるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/a1b92b66368f496a9d37a7e0ae30b616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/6bb3b91d5fd2e568839036dcf46056db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/b8917753adc9b6fffcd19ef1b14f8c7d.jpg)
風がすごかったけれど、大好きなカエルもいてよかった。
帰りのバスの本数が少ないので、きちんと帰りのバスの時間を決めてから、観光する方がよいです。
夫婦岩から伊勢神宮下宮へ。
外宮前についた後、昼食。伊勢うどんとシラス丼を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/b578d81f58d0c781ccbfbfd6208196f9.jpg)
そして念願の伊勢神宮下宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/cc5ee7535bc1750a39ecce1e10f2c7cb.jpg)
清盛楠にはカラスが主のようにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/11/1ff4de808896a5026a34f6d962607bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/9fafe47ca30b6d07129ff27b1870593e.jpg)
まがたま池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/03a5121970e58fe9088b0d722ed07dd1.jpg)
鷺発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/e2c5f7f1bc0f146a47b741aea5f87986.jpg)
1時間ぐらい観光しました。緑がおおかったので、涼しかったです。