![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/82a75b730864e283b6ebac9e6b0c95c2.jpg)
相変わらず備蓄をしている毎日ですが、水をあまり使わない食べ物が無いかなぁと思っていたら、アルファ米のおにぎりがあるのを知り試しにネットで買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
4種類を1個ずつ買いました。(鮭・わかめ・昆布・五目おこわ)賞味期限は、2026年11月までで、約5年もちます。
袋を開封し、お湯(15分)か水(60分)を注いで20回位振り混ぜるとおにぎりができます。
早速、今日お昼に食べようと、お湯で作りました。振る時、熱かったです😣
食べてみて、個人的にはわかめと鮭が美味しかったです。よく考えられた、商品だな~と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
長期保存の食品が、他にもいろいろあるし、よく考えて購入を検討したいと思います。(パンがちょっと気になっています
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
あれ気になる~⸜(*´꒳`*)⸝
備蓄もどれくらいそろえればいいのやら。
我が家は6人家族。夫の両親と弟入れたら9人。
向こうは向こうで揃えてくれてればいいけど…(2世帯での同居なので生活は別々なんですよ)
6人分揃えるのもすごい量になりそうだし。
期限みながら買い替えていかなきゃだしね。
何も無いのが1番なんだけど…平和な世の中になってくれないかな…