ここ☆つき日記

二人の姫とのんきなママ+パパのぼちぼち成長日記

猪苗代スキー場♪

2008年02月10日 | Weblog
待ちに待った日が来ました~
今日はスキー場&温泉の1泊旅行です
お正月には、子供達が風邪を引き
どこへも出掛けられなかったので
出好きなパパは随分前からウズウズしてました

朝はゆっくり目の8時過ぎに家を出ました
すると一足先に出発したひなママ(実弟の妻)からTELが・・・。
「那須ICから白河ICが雪による通行止め」との事。
とりあえず高速に乗り一路猪苗代へ

車の中でココナはおにぎりを食べたり歌を歌ったり・・・
ツキナはおりこうさんにネンネ

那須ICでは通行止め解除となり
なんなくスルー

しかし、猪苗代の先で事故があったらしく
もう少しで出口という所で渋滞にはまりました
20分位ノロノロ・・・。
でもここでも運よく通行止め解除となり
時間的に半分くらい短くなったかな・・・。

そして、白銀の世界へ到着
まず、ひなママ達が予約してくれていた貸し部屋へ・・・。
貸し部屋とは、8:00~4:00まで
1室3000円で貸してくれるのです。
旅館の1室みたいな感じです。
(トイレが使えないのが残念だったけどね
子供がいるのでこういう部屋があると助かります

そこでお昼ご飯を食べてから、ひなママ・ひなたと
いざゲレンデへ

ココナにとっては、初ゲレンデ
「うわぁぁぁ」っとかなりいいリアクション
こういう瞬間が親としては快感ですよね~

そして、ベルトコンベアーのような物に乗って少し昇り、
キッズゲレンデでソリ遊び開始~

以外に急だし、ボコボコしてるし、
ママもココナもちょこっとビビリました
でも、やっぱり楽しい

この雪の感触~たまらないね~
スノボーしたくなってきちゃいました
でも、今回は我慢・我慢

下まで滑り降りると「もう一回~」を連発のココナ
休憩を1回挟んで
かなりの回数滑りました
結構、ソリも体を使うのね~
体中が痛くなってきました
でも、ママのソリテクが磨かれたよ

あれれ・・・?ツキちゃんは・・・?
そう、怪我しているパパに預けてました
パパの抱っこでちょこっとゲレンデデビュー

来年は一緒に遊べるかな~

もう夕暮れ・・・たっぷり滑り、
ひなママ達とはここでお別れ

我が一家は、少し離れた東山温泉へ・・・
少し道に迷いながらも旅館に到着
今回は「くつろぎ宿 千代滝」さんへ1泊。

部屋は思っていたよりも広くて綺麗
やっぱり、綺麗じゃないとテンションだよね~

そして早速、ココナは浴衣に着替えて
部屋中を駆け巡っていました

夕食も品数豊富で食べ応えがありました
ただ、残念なことに・・・。
お子様用の食事がファミレスとあまり変わらなかったのと
既に冷めていたこと。
白米がきた頃には、おかずが食べ終わってしまっていたこと。
なにしろ、仲居さんが「忙しい、忙しい」と連発していたこと。
安くない料金払っているのだから
もう少し頑張ってほしいな~と感じました。

食事の後はでしょ~
ツキナはこれまたパパに預け、
ココナと大浴場
ほぼ貸し切り状態だったので
思わず泳いじゃいました
いい湯だな~
あ~生き返った~

お風呂も入ってサッパリ
さぁ寝ましょう
と言っても、なかなか寝ない・・・
あんなに動いたのに眠くないの~
多分興奮して眠れないんだろうね
そして、11時ちょい前にやっと就寝
って、パパが一番早いじゃん
あ~いびきがうるさい~

ツキナが産まれてから
初めての旅行
しかもスキー場だったし
どうなるかとちょっと不安だったけど
ツキナは超おりこうだったので
何も苦労はなく楽しめました

超~楽しかった~











最新の画像もっと見る