やっぱり、ツキナは鼻水が沢山出てきちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ココナもハナタレ。
ママものど痛い。
菌を撒き散らしたのは・・・???
そうです。
パパです。
週末から咳をコンコンしてるくせに
マスクをしようとしません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
世のお父さん達はどうなの?
子供に移しちゃかわいそうとか思わないのかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ツキちゃんが風邪引いたら、まだ小さいから可哀想だし、
ココナが風邪引いたら幼稚園を休ませなきゃならないし、
そういう事ちょっとは考えてよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
と、うるさく言ったからか
したことはしたけど、
もう遅し・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
二人とも感染![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ついでにママも・・・。
ママの勘なんだけど、
なんとなくツキちゃんは耳が痛いんじゃないかと思って
ココナが帰ってきてから耳鼻科に行ってきました。
昨日辺りから 何回か、耳の傍の髪を引っ張る仕草をしてたから・・・。
中耳炎かな???
ココナは、検査をした結果
鼻水が多いので耳の聞こえが悪いみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
けど、鼻の量は多いがひどくはないみたい。
一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ツキナは、「中耳炎を起こしているでしょう
」
だって・・・。
やっぱり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「これは結構、本人辛いと思いますよ
」
ごめんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
確かに いつもよりも愚図っていたような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも そんなに激しい愚図りじゃなかったけどな・・・。
小さなサインに気付けて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、痛かったんだね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
もっと早く気付いてあげれば良かったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ごめんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
早く治って元気になってね~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ココナは・・・?
超元気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
良かった良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ココナもハナタレ。
ママものど痛い。
菌を撒き散らしたのは・・・???
そうです。
パパです。
週末から咳をコンコンしてるくせに
マスクをしようとしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
世のお父さん達はどうなの?
子供に移しちゃかわいそうとか思わないのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ツキちゃんが風邪引いたら、まだ小さいから可哀想だし、
ココナが風邪引いたら幼稚園を休ませなきゃならないし、
そういう事ちょっとは考えてよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
と、うるさく言ったからか
したことはしたけど、
もう遅し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
二人とも感染
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ついでにママも・・・。
ママの勘なんだけど、
なんとなくツキちゃんは耳が痛いんじゃないかと思って
ココナが帰ってきてから耳鼻科に行ってきました。
昨日辺りから 何回か、耳の傍の髪を引っ張る仕草をしてたから・・・。
中耳炎かな???
ココナは、検査をした結果
鼻水が多いので耳の聞こえが悪いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
けど、鼻の量は多いがひどくはないみたい。
一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ツキナは、「中耳炎を起こしているでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
だって・・・。
やっぱり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「これは結構、本人辛いと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
確かに いつもよりも愚図っていたような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも そんなに激しい愚図りじゃなかったけどな・・・。
小さなサインに気付けて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、痛かったんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
もっと早く気付いてあげれば良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
早く治って元気になってね~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ココナは・・・?
超元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
まだ言葉が話せない子供の病気を理解してあげるのって難しいよね。でも、ちゃ~んとサインに気づいてあげてココママ偉い
早く良くなるよう願っているよ
・・・そういいながら、うちも一昨日から鼻タレちゃんです
つきちゃんは中耳炎だったんだ~
それなのにお邪魔しちゃって、すんません
つきちゃんの小さなサインに気づいてあげられてよかったね
小さい子は中耳炎になりやすいけど、治りやすいっていうし、早くよくなりますように
でも直ぐ治るね!1週間前後くらいかな?
ホント父親って風邪ひいてもマスク等に気を使ってくれないよね(-"-) 子供や私には『咳する時は手で口を塞ぎなさい!』とか『薬飲みなさい!』とか言うくせに・・・困ったもんだ(@_@;)
けっこう耳鼻科に通わないといけないしね
はやく気づいてよかった
このまえ、幼稚園に行ったとき、ここちゃん一人で上手におしっこしてたよ
年少さんはドアを閉めないから、トイレ中のここちゃんと目が合ったよ
ここちゃん、にっこり微笑んでくれたよ~~
そうなのよ~
痛かったろうにね~
上にいると年中風邪をもらってくるよね
今回は、パパが犯人だけどね
ハナタレちゃんは、どっちかな???
酷くならなければいいね
お大事にね
>ひなた☆いろ
治りやすいんだ~
それを聞いて、安心
だけど、ココナがスグ風邪菌もらってくるから
ぶり返さないように気お付けなきゃね
マスクしないと、父の日ないぞぉ~
>sho*naまま
ほんと?やっぱり、子供は中耳炎になりやすいんだね~
お話できないから、心配だよね
sho*naパパも???
やっぱり、自分ではしようとしないよね
父の日廃止しちゃうぞ~
>りゅうママ
うわぁお~
お恥ずかしいぃ
年少さんは鍵かけないからね
幼稚園では何でもやるようだけど、
うちに帰ったら
「お大臣様かいっ
ってほど何もしないよ・・・
そのうち、そのうちと我慢の毎日です