トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

仰烏帽子山(2021年2月23日)

2021-02-24 13:21:20 | 山歩き
最近フクジュソウの写真がアップされている。
見頃にもなっているようなので早速...

五木の道の駅でトイレを済ませ

第二登山口へ
着いた時に駐車場は残り5~6台しか空きが無かった

準備して出発、10分程坂を上りなだらかな道へ

平らな道を歩き

視界の開けた場所に出て間もなく分岐

群生地へは帰りに寄ることにしてまずは山頂へ

途中にも株はあるがまだ蕾で数は少ない

突然現れる五合目の標識

杉林の中を歩き

第一登山口との合流点着

風穴
帰りは20人以上のグループが中を覗き込んでいた

木の根に注意しながら歩く

日差しがあり気持ちのいい稜線歩き

冷たい風がちょっとあったけども

頂上への上りに入り

もうすぐ頂上

到着

頂上から




景色を楽しんだ後下山


日陰に先日の雪が残っていた

気持ち良い歩きです

途中で登ってくる人たちも大勢

帰りは仏石へ

岩を避けながら

仏石へ下りる鎖場

仏石の群生地
咲いてはいるがちょっと少ない



こちらはもっと少ない

見頃です






この景色を眺めながら昼食

山頂からのコースとの合流点を過ぎ

ゆるやかな上りを歩き

ここを下って駐車場へ

無事に到着



最新の画像もっと見る

コメントを投稿