トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

韓国岳(2021年7月30日)

2021-07-31 08:15:02 | 山歩き
約1ヶ月半振りに韓国岳へ

遊歩道脇にはナツツバキが残っていた

紅葉したツタウルシも

黄葉も

4合目

4合目から硫黄山を

5合目から桜島を
噴煙? 雲? はっきりせず

着々と出来上がりつつある休憩所

6合目からえびの高原を





間もなく頂上


ウソだろう!
36度強..市街地の予想気温よりも高い

残念ながら火口湖は見れなかった

開聞岳も見れず


新燃岳火口内部をズームで

大浪池へ下ります

ここの木段も所々で傷んでいる

木段を下りて


更に下りて

分岐着

西回りとえびの高原との分岐着

下りが続いた後の上りはちょっと辛い

この景色を見ながらお昼

登山道脇に花びらは落ちているが花は中々見えなかったが、やっと見つけた

急な階段を下りて

倒木を跨ぎ

涸れ沢を渡って車まで



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (henkutuzizii)
2021-08-01 12:00:01
お疲れさん
ホントに36℃ですか
岩が熱せられ暑いですよね
いや~~
昼間は登れませんね

私達は向坂山でした
風の通らない所はメガネくもる湿度
風の通るブナ林は冷房以上で快適でした
返信する
Unknown (5003tora)
2021-08-01 20:05:37
@henkutuzizii 10時前の写真です。
壊れてるのかもですね。
次回の温度表示が楽しみです。

上るときは汗だくでしたが木陰で休憩している時暑さは感じませんでした。
返信する

コメントを投稿