トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

高千穂峰(2025年2月15日)

2025-02-19 21:02:43 | 山歩き
山友が、久しく高千穂峰に行ってないので行こう!と言うので...

9時 駐車台数はこんなもんでしょうね

いつも通り自然研究路から出発

展望台から桜島。開聞岳はかすかに...見えないかな?

同じく展望台から中岳

自然研究路から高千穂峰への登山道に入りいつもの所で一息入れてガレ場に取り付く

途中で振り返って...だれも上ってこない

お鉢着

お鉢の火口部を眺めながら上って行く

馬の背を下りてくる人が爪楊枝みたいに見える

馬の背を上り終え高千穂峰を眺める...上って行く人は見えない

背門の丘を過ぎ荒れた道を上って行く

途中ですれ違った若者二人を振り返って。。。おっかなびっくりで下りて行く

頂上着

取りあえず回りを見渡して...桜島方向

二子石

熊本方向

中岳、新燃岳、韓国岳

風を避けてこの景色を見ながらお昼

お昼を済ませて下山

振り返って

背門の丘まで下りついて...上って行く人の後ろ姿を見ながら下りて行く

馬の背から新燃岳、韓国岳

お鉢から下りついて河原方向へ

古宮跡と中岳

古宮跡からお鉢を上って行く人をズームで

鳥居をくぐって

駐車場着...出発時より増えている



最新の画像もっと見る

コメントを投稿