トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

藺牟田池(2025年2月11日)

2025-02-16 11:15:35 | 山歩き
雪の藺牟田池には行ったことないよね?
と言うことで、雪が残っていることを期待して...

9時 これくらいの駐車台数でしょう

いつも通り反時計回りで出発
茶畑に雪が残っているようだ

遊歩道に入る

回りには雪が残っっているが遊歩道には残っていない

片城山への登り口到着

上って行くうちに増えて行くのかな?

岩場をロープを頼りに上って行く
岩場がコチコチに凍っていなくて助かった

雪が多くなってきたが凍ってはいない

片城山到着

そのまますぐに下りて行く...ここも凍っていない

鞍部に着きそのまま山王岳へ

上る途中の展望所から
少し波があるみたいだ...完全な逆さ飯盛山は観れなかったが遠くに霧島連山が見える

ズームで

頂上着

そのまま下りて行き

車道を横切る

道路脇のベンチに雪だるまが残っていた

竜石への急坂を上り

7分ほど上って到着

祠の前には三重の雪の塊


池とホテル...ここからも遠くに霧島連山が見える

韓国岳に少しだけ白く残っている

ラクウショウをズームで...すっかり冬模様

竜石を後にして交蔓山を通り

ロープを頼りに下りて行き

車道に出て

茶畑を通り下りて行く

駐車場近くのカモを眺めて

飯盛山の裾野のベンチで日向ぼっこしながら

この景色を見ながらお昼

期待した雪は無くて残念だったが、残っていて岩場を上るときに苦労するよりは良かったのかな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿