韓国岳のミヤマキリシマ、見頃には早いだろうけどもどの程度咲いているかな?と視察に行ってきたえびの高原つつじヶ丘の様子...終わりはじめかな~登山届を提出して登山道へ硫黄山火口展望所では関西からの団体さんが休憩中柵の所まで行けなかったのでちょっと上ったところから3合目付近...ほとんど咲いてない4合目も同じく火口側に少し咲いていた5合目着5合目から6合目付近を見てみるがピンクは見えない上って行くと道 . . . 本文を読む
そろそろ高千穂峰山頂付近のミヤマキリシマが見頃ではと思って登ってみることにした高速道路で途中の吉田インター付近で引き返そうかと思うくらいの土砂降りだったが通り過ぎると止んできたので一安心7時43分 出発いつも通り自然研究路から入るがあちこちでコガクウツギが一杯咲いている展望台の周りのミヤマキリシマは終わっている展望台から桜島いつもの場所で一息入れてガレ場の上りに入る先行者4人が見える火口縁近くも終 . . . 本文を読む