年明けから2回続けて八重山だったので今回は藺牟田池外輪山へ
8時57分駐車場着...いつも通りの駐車台数
今日も反時計回りで出発
風があるのでさざ波が立っている
中央の山に竜石が見える
池の周りを歩いてラクウショウを見に行く
葉が落ちてすっかり冬景色
今日はこの登山口から登り始める
登り始めて振り返ると舟見岳の土砂崩れの跡がはっきりとわかる
上って行き
片城山への登り口着
ロープ場の始まり
登り始めてから30分程で到着...すぐに山王岳との鞍部に向けて下り始める
ロープ場を下り
鞍部から山王岳への上りとなる
途中の展望所から...中央左奥に霧島連山が見える
ズームで
展望所から上って行き
到着
山王岳から下りて竜石へ上る...結構な急坂を上って行く
竜石着
池とホテルを木と岩の間から
ラクウショウをズームで
竜石から下りて行き
交蔓山を通り
車道に出る...車道をあるいて
茶畑の中を通り池にでる
駐車場近くで歩きまわったり水の中で泳いだりしているカモ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます